【塗料】
ラッカー(油性)は乾きが早く、光沢も美しく、変色も少ないのが特徴です。紫外線・水・油などにも強いスプレーです。 水性(水溶性)スプレーは、鮮やかな光沢で速乾性があり、臭いが少なく扱いやすいです。 つやありスプレーの場合、つやありに仕上がるので上塗りなしでOK。グレー色は上塗りにうすい色を塗る時におすすめです。つやけしスプレーの場合、密着性が良く、上塗り塗料がきれいに塗れます。油性タイプで防錆性能にも優れ、長期間効果が持続します。 マーキング、文字書き用に最適なマーキングスプレー、明るく美しい蛍光スプレー美しい蛍光色仕上げを実現。速乾タイプで、キリが細かく、軽いタッチのプッシュボタンです。耐熱防錆効果抜群の耐熱スプレーは、つや消し・600℃耐熱も実現。 鮮やかな色と美しい光沢の油性で屋外鉄部・木部に最適です。鮮やかな色と美しい光沢の1 回塗りで、屋内外の木部・鉄部など広い用途に塗れる優れた油性合成樹脂ペイントです。 道路ライン塗料は耐久性と共に視認性が十分に発揮され続ける事が重要です。『ハードライン』はセルフクリーニング機能を有し常に視認性の高いラインを保持し続けます。『フロアサイン』は、駐車場メンテナンス、案内誘導対策、注意喚起標示に使える簡単で経済的な路面床面標示材です。ラッカーうすめ液にはトルエン、メタノール、酢酸エチルは含まれておりません。万能用ハケは化織と獣毛の掛け合わせタイプで水性塗料、油性塗料のどちらで使用できます。水性スプレー
水性(水溶性)スプレーは、鮮やかな光沢で速乾性があり、臭いが少なく扱いやすい水性タイプです。軽いタッチのプッシュボタンでダレずに均一に吹く事ができます。優れた耐久性、豊富カラーバリエーションをご用意しています。
さび止めペイント・スプレー
さび止め効果が強い商品を取り揃えております。
マーキング・蛍光スプレー
油性塗料-鉄部・木部
さび止め効果と美しい光沢の油性塗料です。
ライン塗料・路面標示材
道路ライン塗料は耐久性と共に視認性が十分に発揮され続ける事が重要です。『ハードライン』はセルフクリーニング機能を有し常に視認性の高いラインを保持し続けます。『フロアサイン』は、駐車場メンテナンス、案内誘導対策、注意喚起標示に使える簡単で経済的な路面床面標示材です。
防塵塗料【コンクリート床用】
床用塗料とは常に耐摩耗性を追求される最も過酷な塗料対象物であり使用条件も様々です。『フロアトップ』はラッカー系のアクリル塗料で長年使われてきた油性塗料です『フロアトップアクア』は、水性塗料で油性の一液アクリル樹脂塗料と同等の性能を有した塗料です。
うすめ液・塗装用具
ラッカーうすめ液にはトルエン、メタノール、酢酸エチルは含まれておりません。万能用ハケは化織と獣毛の掛け合わせタイプで水性塗料、油性塗料のどちらで使用できます。
-
(400ml グレー)販売価格:¥1,100税抜 ¥1,000在庫:有:通常2~3営業日で出荷
2回塗りすれば上塗りなしで仕上がります
・つやありなので2回塗をすれば上塗りの必要がありません。
【用途】
・鉄部(鉄骨、ホームタンク外面、金網、鉄板、パイプなど)
【仕様】
種別 油性 速乾 サビ止め スプレー 商品名 アトム つやあり 速乾 さび止スプレー カラー 赤錆
グレー容量 400ml 塗面積 1.7m²(たたみ約1枚分) 乾燥時間 夏期3~4時間/冬期6~8時間 塗回数 1回塗り
※必ず上塗り塗料を塗って下さいうすめ液 通常不要
(濃い時はテレピン油またはペイントうすめ液)ハケ洗い ペイントうすめ液・アトムテレピン油 【使用上の注意】
・ラッカー系塗料の上塗りはできません。
塗れない場所の代表例 ・池など水が溜まる所・油分がある所・アルミ・ステンレス
・磁器タイル・化粧合板・ビニールクロス・プラスティック
・高級家具・バイク・自動車・床面全般、スレート、コンクリートなど
-
(400ml 赤錆)販売価格:¥13,900税抜 ¥12,636在庫:有:通常2~3営業日で出荷
2回塗りすれば上塗りなしで仕上がります
・つやありなので2回塗をすれば上塗りの必要がありません。
【用途】
・鉄部(鉄骨、ホームタンク外面、金網、鉄板、パイプなど)
【仕様】
種別 油性 速乾 サビ止め スプレー 商品名 アトム つやあり 速乾 さび止スプレー カラー 赤錆
グレー容量 400ml 塗面積 1.7m²(たたみ約1枚分) 乾燥時間 夏期3~4時間/冬期6~8時間 塗回数 1回塗り
※必ず上塗り塗料を塗って下さいうすめ液 通常不要
(濃い時はテレピン油またはペイントうすめ液)ハケ洗い ペイントうすめ液・アトムテレピン油 【使用上の注意】
・ラッカー系塗料の上塗りはできません。
塗れない場所の代表例 ・池など水が溜まる所・油分がある所・アルミ・ステンレス
・磁器タイル・化粧合板・ビニールクロス・プラスティック
・高級家具・バイク・自動車・床面全般、スレート、コンクリートなど
-
(400ml グレー)販売価格:¥15,470税抜 ¥14,064在庫:有:通常2~3営業日で出荷
2回塗りすれば上塗りなしで仕上がります
・つやありなので2回塗をすれば上塗りの必要がありません。
【用途】
・鉄部(鉄骨、ホームタンク外面、金網、鉄板、パイプなど)
【仕様】
種別 油性 速乾 サビ止め スプレー 商品名 アトム つやあり 速乾 さび止スプレー カラー 赤錆
グレー容量 400ml 塗面積 1.7m²(たたみ約1枚分) 乾燥時間 夏期3~4時間/冬期6~8時間 塗回数 1回塗り
※必ず上塗り塗料を塗って下さいうすめ液 通常不要
(濃い時はテレピン油またはペイントうすめ液)ハケ洗い ペイントうすめ液・アトムテレピン油 【使用上の注意】
・ラッカー系塗料の上塗りはできません。
塗れない場所の代表例 ・池など水が溜まる所・油分がある所・アルミ・ステンレス
・磁器タイル・化粧合板・ビニールクロス・プラスティック
・高級家具・バイク・自動車・床面全般、スレート、コンクリートなど
-
(400ml 赤錆)販売価格:¥13,900税抜 ¥12,636在庫:有:通常2~3営業日で出荷
ラッカースプレーの上塗りも可能なつやけしタイプ
・ラッカースプレーの上塗りも可能。
・つや消しタイプで上塗り塗料の密着性も抜群!
【用途】
・鉄部(鉄骨、ホームタンク外面、金網、鉄板、パイプなど)の錆止め
【仕様】
種別 油性 つや消しサビ止めスプレー 商品名 つや消しさび止スプレー 400ml カラー 赤錆
グレー容量 400ml 塗面積 1.7m²(たたみ約1枚分) 乾燥時間 夏期1~2時間/冬期3~4時間 上塗り可能時間 夏季4時間以上、冬季8時間以上 塗回数 1回塗り
※必ず上塗り塗料を塗って下さい【使用上の注意】
・ラッカー系塗料を上塗りする場合は必ずスプレーで塗装して下さい。
塗れない場所の代表例 ・浴室床・ユニットバス・池など水が溜まる所・油分がある所・アルミ・ステンレス
・磁器タイル・化粧合板・ビニールクロス・プラスティック
・高級家具・バイク・自動車・床面全般、スレート、コンクリートなど
-
(400ml グレー)販売価格:¥15,470税抜 ¥14,064在庫:有:通常2~3営業日で出荷
ラッカースプレーの上塗りも可能なつやけしタイプ
・ラッカースプレーの上塗りも可能。
・つや消しタイプで上塗り塗料の密着性も抜群!
【用途】
・鉄部(鉄骨、ホームタンク外面、金網、鉄板、パイプなど)の錆止め
【仕様】
種別 油性 つや消しサビ止めスプレー 商品名 つや消しさび止スプレー 400ml カラー 赤錆
グレー容量 400ml 塗面積 1.7m²(たたみ約1枚分) 乾燥時間 夏期1~2時間/冬期3~4時間 上塗り可能時間 夏季4時間以上、冬季8時間以上 塗回数 1回塗り
※必ず上塗り塗料を塗って下さい【使用上の注意】
・ラッカー系塗料を上塗りする場合は必ずスプレーで塗装して下さい。
塗れない場所の代表例 ・浴室床・ユニットバス・池など水が溜まる所・油分がある所・アルミ・ステンレス
・磁器タイル・化粧合板・ビニールクロス・プラスティック
・高級家具・バイク・自動車・床面全般、スレート、コンクリートなど
-
(300ml)販売価格:¥14,020税抜 ¥12,745在庫:有:通常2~3営業日で出荷
クリヤーな塗膜で鉄をサビから守る
透明に仕上がるさび止め。自転車やスチール家具にも
・スプレーするだけで、鉄をサビから守ります。
・耐候性に優れたアクリル樹脂塗膜で2回塗れば上塗り不要。
・上塗りに水性・油性塗料の重ね塗りも可能。
【用途】
・屋内外鉄部用(床面を除く)
・自転車、スチール家具、てすり、鉄扉、鉄骨、フェンス等の鉄部
【仕様】
種別 透明 アクリル樹脂塗膜 錆止めスプレー 商品名 透明さび止スプレー 300ml カラー 透明 容量 300ml 塗面積 1.m²(たたみ約0.5枚分) 乾燥時間 夏期30分/冬期60分 塗回数 2回塗り 【使用上の注意】
・高温高熱箇所、刃物、食器類、水に使ている部分等には塗装できません
塗れない場所の代表例 ・浴室床・ユニットバス・池など水が溜まる所・油分がある所・アルミ・ステンレス
・磁器タイル・化粧合板・ビニールクロス・プラスティック
・高級家具・バイク・自動車・床面全般、スレート、コンクリートなど
-
(80ml)販売価格:¥13,020税抜 ¥11,836在庫:有:通常2~3営業日で出荷
鉄表面をさびに強いリン酸鉄の被膜をつくります
・さびがあるところに塗って拭き取るだけで、科学的にサビを落とします。
【用途】
・鉄、真鍮、銅、クロムメッキのさび落とし
【使用上の注意】
●さびの部分に刷毛、筆で塗り、5~10分後に布で拭き取ってください。
●使用後はさびにくいリン酸鉄被膜を作りますが、少し灰色になります。
●酸性です。
塗れない場所の代表例
・用途欄に書いてある以外の金属、トタン⇒変色するため
・食器類、刃物類、プラスチック類
-
(80ml)販売価格:¥10,750税抜 ¥9,773在庫:有:通常2~3営業日で出荷
機械類などすべての金属素地の防錆に
・潤滑油としても使える防錆油
【用途】
・全ての金属素地とメッキ、塗装部分のさび止め、機械類のさび止め(潤滑油)
【容量】
80ml
【使用上の注意】
●さび、汚れ等を取り、刷毛、筆でまんべんなく塗布して下さい。
●防錆油ですので、この上に塗料は塗れません。
●ハケ洗いはペイントうすめ液をご使用ください。
-
(300ml グレー)販売価格:¥18,260税抜 ¥16,600在庫:有:通常2~3営業日で出荷
亜鉛メッキ並みの防錆力で鉄面を保護
鉄部や亜鉛の補修とタッチアップに。
・亜鉛メッキ並みの防錆力で、鉄面を強力に保護します。
・グレーは亜鉛96%含有で強力に錆をストップ。
・鉄部や亜鉛の補修とタッチアップに。
・グレーはラッカースプレーの上塗りが可能です。
※上塗り可能時間4時間(冬期は8時間)以上。
【用途】
・陸上構造物(鉄塔、鉄管等)、一般産業機械、電気機器、鉄素材など
※床面を除く
【仕様】
種別 油性 強力錆止め ラッカースプレー 商品名 ジンク さび止スプレー 300ml カラー グレー 容量 300ml 塗面積 0.3~0.4m² 乾燥時間 夏期20分~30分/冬期40分~60分(表面乾燥時間) 塗回数 1回塗り 【使用上の注意】
・浴室床・ユニットバス・池など水が溜まる所・油分がある所・アルミ・ステンレス
・磁器タイル・化粧合板・ビニールクロス・プラスティック
・高級家具・バイク・自動車・床面全般、スレート、コンクリートなど
-
(300ml シルバー)販売価格:¥18,260税抜 ¥16,600在庫:有:通常2~3営業日で出荷
亜鉛メッキ並みの防錆力で鉄面を保護
鉄部や亜鉛の補修とタッチアップに。
・亜鉛メッキ並みの防錆力で、鉄面を強力に保護します。
・シルバーは亜鉛74%含有で強力に錆をストップ。
・トップコートとしても美しいシルバー仕上げ。
・使いやすい速乾タイプ。
【用途】
・陸上構造物(鉄塔、鉄管等)、一般産業機械、電気機器、鉄素材など
※床面を除く
【仕様】
種別 油性 強力錆止め ラッカースプレー 商品名 ジンク さび止スプレー 300ml カラー シルバー 容量 300ml 塗面積 0.5~0.6m² 乾燥時間 夏期20分~30分/冬期40分~60分(表面乾燥時間) 塗回数 1回塗り 【使用上の注意】
・浴室床・ユニットバス・池など水が溜まる所・油分がある所・アルミ・ステンレス
・磁器タイル・化粧合板・ビニールクロス・プラスティック
・高級家具・バイク・自動車・床面全般、スレート、コンクリートなど
-
(120ml レモン)販売価格:¥13,190税抜 ¥11,991在庫:有:通常2~3営業日で出荷
明るく美しい蛍光色仕上げ
速乾タイプで、キリが細かく、軽いタッチのプッシュボタン
・鮮やかな蛍光色。速乾のラッカータイプ
・霧が細かく、きれいに塗れる速乾スプレーです。
・ブラックライトを当てると光ります。
【用途】
・鉄部、木部、コンクリート、プラスチック(アクリル・ABS)など
【仕様】
種別 ノンフロン 蛍光 ラッカースプレー 商品名 蛍光スプレー 120ml カラー レモン
グリーン
レッド
ピンク
オレンジ
下塗り 白容量 120ml 塗面積 0.24~0.5m² 乾燥時間 夏期20分~30分/冬期40分~60分 塗回数 2回塗り 【使用上の注意】
・綺麗に塗装するには、必ず「下塗り白」を使用してください。
・換気の良い場所で塗装してください。
・塗膜やさび止めペイントの上に塗装すると、下地が侵される場合があります。
・まわりの車や建物等に飛び散らないよう注意してください。
●塗れない場所の代表例
・浴室床・ユニットバス・池など水が溜まる所・油分がある所・アルミ・ステンレス
・磁器タイル・化粧合板・ビニールクロス・アクリルやABS以外のプラスティック
・高級家具・バイク・自動車・床面全般など
-
(120ml グリーン)販売価格:¥13,190税抜 ¥11,991在庫:有:通常2~3営業日で出荷
明るく美しい蛍光色仕上げ
速乾タイプで、キリが細かく、軽いタッチのプッシュボタン
・鮮やかな蛍光色。速乾のラッカータイプ
・霧が細かく、きれいに塗れる速乾スプレーです。
・ブラックライトを当てると光ります。
【用途】
・鉄部、木部、コンクリート、プラスチック(アクリル・ABS)など
【仕様】
種別 ノンフロン 蛍光 ラッカースプレー 商品名 蛍光スプレー 120ml カラー レモン
グリーン
レッド
ピンク
オレンジ
下塗り 白容量 120ml 塗面積 0.24~0.5m² 乾燥時間 夏期20分~30分/冬期40分~60分 塗回数 2回塗り 【使用上の注意】
・綺麗に塗装するには、必ず「下塗り白」を使用してください。
・換気の良い場所で塗装してください。
・塗膜やさび止めペイントの上に塗装すると、下地が侵される場合があります。
・まわりの車や建物等に飛び散らないよう注意してください。
●塗れない場所の代表例
・浴室床・ユニットバス・池など水が溜まる所・油分がある所・アルミ・ステンレス
・磁器タイル・化粧合板・ビニールクロス・アクリルやABS以外のプラスティック
・高級家具・バイク・自動車・床面全般など
-
(120ml レッド)販売価格:¥13,190税抜 ¥11,991在庫:有:通常2~3営業日で出荷
明るく美しい蛍光色仕上げ
速乾タイプで、キリが細かく、軽いタッチのプッシュボタン
・鮮やかな蛍光色。速乾のラッカータイプ
・霧が細かく、きれいに塗れる速乾スプレーです。
・ブラックライトを当てると光ります。
【用途】
・鉄部、木部、コンクリート、プラスチック(アクリル・ABS)など
【仕様】
種別 ノンフロン 蛍光 ラッカースプレー 商品名 蛍光スプレー 120ml カラー レモン
グリーン
レッド
ピンク
オレンジ
下塗り 白容量 120ml 塗面積 0.24~0.5m² 乾燥時間 夏期20分~30分/冬期40分~60分 塗回数 2回塗り 【使用上の注意】
・綺麗に塗装するには、必ず「下塗り白」を使用してください。
・換気の良い場所で塗装してください。
・塗膜やさび止めペイントの上に塗装すると、下地が侵される場合があります。
・まわりの車や建物等に飛び散らないよう注意してください。
●塗れない場所の代表例
・浴室床・ユニットバス・池など水が溜まる所・油分がある所・アルミ・ステンレス
・磁器タイル・化粧合板・ビニールクロス・アクリルやABS以外のプラスティック
・高級家具・バイク・自動車・床面全般など
-
(120ml ピンク)販売価格:¥13,190税抜 ¥11,991在庫:有:通常2~3営業日で出荷
明るく美しい蛍光色仕上げ
速乾タイプで、キリが細かく、軽いタッチのプッシュボタン
・鮮やかな蛍光色。速乾のラッカータイプ
・霧が細かく、きれいに塗れる速乾スプレーです。
・ブラックライトを当てると光ります。
【用途】
・鉄部、木部、コンクリート、プラスチック(アクリル・ABS)など
【仕様】
種別 ノンフロン 蛍光 ラッカースプレー 商品名 蛍光スプレー 120ml カラー レモン
グリーン
レッド
ピンク
オレンジ
下塗り 白容量 120ml 塗面積 0.24~0.5m² 乾燥時間 夏期20分~30分/冬期40分~60分 塗回数 2回塗り 【使用上の注意】
・綺麗に塗装するには、必ず「下塗り白」を使用してください。
・換気の良い場所で塗装してください。
・塗膜やさび止めペイントの上に塗装すると、下地が侵される場合があります。
・まわりの車や建物等に飛び散らないよう注意してください。
●塗れない場所の代表例
・浴室床・ユニットバス・池など水が溜まる所・油分がある所・アルミ・ステンレス
・磁器タイル・化粧合板・ビニールクロス・アクリルやABS以外のプラスティック
・高級家具・バイク・自動車・床面全般など
-
(120ml オレンジ)販売価格:¥13,190税抜 ¥11,991在庫:有:通常2~3営業日で出荷
明るく美しい蛍光色仕上げ
速乾タイプで、キリが細かく、軽いタッチのプッシュボタン
・鮮やかな蛍光色。速乾のラッカータイプ
・霧が細かく、きれいに塗れる速乾スプレーです。
・ブラックライトを当てると光ります。
【用途】
・鉄部、木部、コンクリート、プラスチック(アクリル・ABS)など
【仕様】
種別 ノンフロン 蛍光 ラッカースプレー 商品名 蛍光スプレー 120ml カラー レモン
グリーン
レッド
ピンク
オレンジ
下塗り 白容量 120ml 塗面積 0.24~0.5m² 乾燥時間 夏期20分~30分/冬期40分~60分 塗回数 2回塗り 【使用上の注意】
・綺麗に塗装するには、必ず「下塗り白」を使用してください。
・換気の良い場所で塗装してください。
・塗膜やさび止めペイントの上に塗装すると、下地が侵される場合があります。
・まわりの車や建物等に飛び散らないよう注意してください。
●塗れない場所の代表例
・浴室床・ユニットバス・池など水が溜まる所・油分がある所・アルミ・ステンレス
・磁器タイル・化粧合板・ビニールクロス・アクリルやABS以外のプラスティック
・高級家具・バイク・自動車・床面全般など
-
(120ml 下塗り 白)販売価格:¥13,190税抜 ¥11,991在庫:有:通常2~3営業日で出荷
明るく美しい蛍光色仕上げ
速乾タイプで、キリが細かく、軽いタッチのプッシュボタン
・鮮やかな蛍光色。速乾のラッカータイプ
・霧が細かく、きれいに塗れる速乾スプレーです。
・ブラックライトを当てると光ります。
【用途】
・鉄部、木部、コンクリート、プラスチック(アクリル・ABS)など
【仕様】
種別 ノンフロン 蛍光 ラッカースプレー 商品名 蛍光スプレー 120ml カラー レモン
グリーン
レッド
ピンク
オレンジ
下塗り 白容量 120ml 塗面積 0.24~0.5m² 乾燥時間 夏期20分~30分/冬期40分~60分 塗回数 2回塗り 【使用上の注意】
・綺麗に塗装するには、必ず「下塗り白」を使用してください。
・換気の良い場所で塗装してください。
・塗膜やさび止めペイントの上に塗装すると、下地が侵される場合があります。
・まわりの車や建物等に飛び散らないよう注意してください。
●塗れない場所の代表例
・浴室床・ユニットバス・池など水が溜まる所・油分がある所・アルミ・ステンレス
・磁器タイル・化粧合板・ビニールクロス・アクリルやABS以外のプラスティック
・高級家具・バイク・自動車・床面全般など
-
(300ml 白)販売価格:¥5,470税抜 ¥4,973在庫:有:通常2~3営業日で出荷
タテ・ヨコ細かい線で文字や図示が描ける
細吹きノズルなので、細かい線で文字や絵図が描けます。
【用途】
・鉄部、木部、コンクリートのマーキング
・建設、建築、林業、牧畜作業用の表示等に
【仕様】
種別 油性 ラッカースプレー 細吹きタイプ 商品名 細吹きマーキングスプレー 300ml カラー 白
空
黄
赤容量 300ml 塗面積 1.0~1.8m²(たたみ2/3枚分)
直線で約120m乾燥時間 30分~40分
※乾燥時間は表面が乾燥する時間です。完全乾燥時間ではありません。【使用上の注意】
・塗膜やさび止めペイントの上に塗装すると、下地が侵される場合があります。
●塗れない場所の代表例
アスファルト面(ただし印をつける・マーキング用途だけなら可能。にじむ可能性があります。) -
(300ml 空)販売価格:¥5,470税抜 ¥4,973在庫:有:通常2~3営業日で出荷
タテ・ヨコ細かい線で文字や図示が描ける
細吹きノズルなので、細かい線で文字や絵図が描けます。
【用途】
・鉄部、木部、コンクリートのマーキング
・建設、建築、林業、牧畜作業用の表示等に
【仕様】
種別 油性 ラッカースプレー 細吹きタイプ 商品名 細吹きマーキングスプレー 300ml カラー 白
空
黄
赤容量 300ml 塗面積 1.0~1.8m²(たたみ2/3枚分)
直線で約120m乾燥時間 30分~40分
※乾燥時間は表面が乾燥する時間です。完全乾燥時間ではありません。【使用上の注意】
・塗膜やさび止めペイントの上に塗装すると、下地が侵される場合があります。
●塗れない場所の代表例
アスファルト面(ただし印をつける・マーキング用途だけなら可能。にじむ可能性があります。) -
(300ml 黄)販売価格:¥5,470税抜 ¥4,973在庫:有:通常2~3営業日で出荷
タテ・ヨコ細かい線で文字や図示が描ける
細吹きノズルなので、細かい線で文字や絵図が描けます。
【用途】
・鉄部、木部、コンクリートのマーキング
・建設、建築、林業、牧畜作業用の表示等に
【仕様】
種別 油性 ラッカースプレー 細吹きタイプ 商品名 細吹きマーキングスプレー 300ml カラー 白
空
黄
赤容量 300ml 塗面積 1.0~1.8m²(たたみ2/3枚分)
直線で約120m乾燥時間 30分~40分
※乾燥時間は表面が乾燥する時間です。完全乾燥時間ではありません。【使用上の注意】
・塗膜やさび止めペイントの上に塗装すると、下地が侵される場合があります。
●塗れない場所の代表例
アスファルト面(ただし印をつける・マーキング用途だけなら可能。にじむ可能性があります。) -
(300ml 赤)販売価格:¥5,470税抜 ¥4,973在庫:有:通常2~3営業日で出荷
タテ・ヨコ細かい線で文字や図示が描ける
細吹きノズルなので、細かい線で文字や絵図が描けます。
【用途】
・鉄部、木部、コンクリートのマーキング
・建設、建築、林業、牧畜作業用の表示等に
【仕様】
種別 油性 ラッカースプレー 細吹きタイプ 商品名 細吹きマーキングスプレー 300ml カラー 白
空
黄
赤容量 300ml 塗面積 1.0~1.8m²(たたみ2/3枚分)
直線で約120m乾燥時間 30分~40分
※乾燥時間は表面が乾燥する時間です。完全乾燥時間ではありません。【使用上の注意】
・塗膜やさび止めペイントの上に塗装すると、下地が侵される場合があります。
●塗れない場所の代表例
アスファルト面(ただし印をつける・マーキング用途だけなら可能。にじむ可能性があります。) -
(300ml ブラック)販売価格:¥18,470税抜 ¥16,791在庫:有:通常2~3営業日で出荷
耐熱温度600°C+防錆効果が抜群
バーベキューコンロや焼却炉などに
・耐熱・防錆効果が抜群の焼き付け塗料です。
・耐熱温度600°Cまで対応
【用途】
バーベキューコンロ(外側)、焼却炉、ストーブ、マフラーなど
【仕様】
種別 油性 ラッカースプレー 耐熱 つや消しスプレー 商品名 耐熱スプレー 300ml カラー ブラック
シルバー容量 300ml 塗面積 2m²(たたみ1枚分) 乾燥時間 夏季20分~30分/冬季40分~60分
※乾燥時間は表面が乾燥する時間です。完全乾燥時間ではありません。【使用上の注意】
・シルバー色は乾いた後も手で触るとシルバー粉が付きます。
・換気の良い屋外で塗装して下さい。
・塗装後、約150°Cで焼付けができない場所には使えません。
・周りの車や建物等に飛び散らない様注意して下さい。
●塗れない場所の代表例
・ホーロー製のストーブなど -
(300ml シルバー)販売価格:¥21,480税抜 ¥19,527在庫:有:通常2~3営業日で出荷
耐熱温度600°C+防錆効果が抜群
バーベキューコンロや焼却炉などに
・耐熱・防錆効果が抜群の焼き付け塗料です。
・耐熱温度600°Cまで対応
【用途】
バーベキューコンロ(外側)、焼却炉、ストーブ、マフラーなど
【仕様】
種別 油性 ラッカースプレー 耐熱 つや消しスプレー 商品名 耐熱スプレー 300ml カラー ブラック
シルバー容量 300ml 塗面積 2m²(たたみ1枚分) 乾燥時間 夏季20分~30分/冬季40分~60分
※乾燥時間は表面が乾燥する時間です。完全乾燥時間ではありません。【使用上の注意】
・シルバー色は乾いた後も手で触るとシルバー粉が付きます。
・換気の良い屋外で塗装して下さい。
・塗装後、約150°Cで焼付けができない場所には使えません。
・周りの車や建物等に飛び散らない様注意して下さい。
●塗れない場所の代表例
・ホーロー製のストーブなど -
(W50mm×45m 白)販売価格:¥5,790税抜 ¥5,264在庫:有:通常2~3営業日で出荷
短期間の仮ラインに最適!
1巻の長さが45mと長いので、設置や撤去作業が簡単 道路舗装直後の仮ライン処理にも使用できます。
設置(貼る)・撤去(剥がす)が簡単で作業効率もアップ。
※路面に損傷はほとんどありません。
表面はビーズ入り、裏面は粘着付き
品名 仮ラインテープ カットライン 道路舗装時用 路面標示テープ 品番 AR-1110 サイズ W50mm×45m巻 カラー 白/黄 使用期間目安 1週間~3週間程度
※路面状況により異なります。 -
専用スプレーをセットするだけで簡単に区画線引きができます販売価格:¥4,980税抜 ¥4,527在庫:有:通常2~3営業日で出荷
専用スプレーをセットするだけで立ったままで簡単に区画線引きができます。
・ハードラインスプレーeasyを使用した、アスファルトやコンクリート路面の線引きに
・道路(私道)、公道(施工権限者に限る)、駐車場、倉庫、工場、マンション等の
メンテナンスに
【特長】
・アトム ハードラインスプレーeasy用の治具です。
・立ったままで簡単に線引きができます。
・地面までの距離が近いので、スプレーが均等に噴射され、綺麗に仕上がります。
・女性でも握りやすい軽くて大きなレバーを採用。
・未使用時にはコンパクトに収納できるので、場所をとりません。
【仕様】
商品サイズ 【箱】:高さ705mm×幅186mm×奥行85mm
【商品/使用時】:長さ1000mm
【商品/収納時】:長さ650mm
商品重量 約720g
【使用上の注意】
●スプレーライナーは3~4秒/mを目安に動かすと綺麗に仕上がります。
●線幅は本商品と地面との高さや角度によって異なります。
●塗布時、ハンドルレバーはしっかり握ってください。
●本商品にスプレーをセットする際は塗料が飛び散る恐れがありますので周囲をよく確認した上でセットしてください。
●スプレーをセットする際に線の太さを調整するスプレーの可変ボタンが適正な向きになっているかをご確認ください。
●スプレーはご使用前に30回以上振って、中身を充分に混ぜてください。
【注意事項】
・本製品は、ハードラインスプレーeasy用のスプレーライナーです。
・他社類似製品との互換性はお客様自身でご確認ください。
・風があるときは塗装を避けてください。
・風の影響で周囲に飛び散る場合がありますので、ご注意ください。
・専用ライナーの角度で線幅が変わります。
施工者の身長や腕の長さにより、適正角度は変わりますので事前に試し吹きを行ってください。
・ライナーに缶をセットする際、先端を覗き込まないよう注意してください。
・コンクリート面は打設後4週間以上の養生期間をとってください。
・ご使用前に充分に撹拌(30回以上)してください。撹拌しないと、透明な溶剤のみが噴射されます。
・噴射作業後は、ボタンを上にして2秒以上空吹きし、ボタン先端を綺麗に保ってください。
・面で塗装する場合は、一定方向で塗装せず、逆側からも塗装することで綺麗に仕上がります。
・耐久性を要する場合は、塗料の「ハードライン」シリーズをお奨めします。
-
(2kg 白)販売価格:¥4,210税抜 ¥3,827在庫:有:通常2~3営業日で出荷
道路線引き、区画線塗料のトップブランド【ハードライン】シリーズ
駐車場などの区画線に最適・安全で取扱簡単
・水性で安全、取り扱い簡単な区画線塗料です。
・マンション、店舗、工場などの屋外駐車場などにおすすめです。
【用途】
・屋外駐車場の区画線用(アスファルト面、コンクリート面)
【仕様】
種別 水性 つや消し ペンキ 道路線引き用塗料 商品名 水性ハードライン カラー 白
黄容量 2kg
8kg
16kg塗面積 2kg:15cm幅で約20m(アスファルト面) 15cm幅で約45m(コンクリート面)
8kg:15cm幅で約80m(アスファルト面) 15cm幅で約180m(コンクリート面) 16kg:15cm幅で約160m(アスファルト面) 15cm幅で約360m(コンクリート面)乾燥時間 夏季30分/冬季60分
※乾燥時間は表面が乾燥する時間です。完全乾燥時間ではありません。うすめ液 通常不要 濃い場合は水で薄めてください。 ハケ洗い 水 【使用上の注意】
・コンクリート面に塗装する場合は、必ずアトム水性下塗剤エコをご使用ください。
※アスファルト面および塗り替えの場合、下塗りは不要です。
・新しいコンクリートやモルタル面は、施工後4週間経ってから塗装して下さい。
・車両の開放は、塗装後2時間以上乾燥させてから駐車等をしてください。
・線引き以外の用途には使用しないでください。
・気温5°C以下の場合、湿度85%以上の場合は塗装を避けて下さい。
●塗れない場所の代表例
・屋内(汚れやすいため)
・常に水がたまる場所
・床用塗料塗装面、防水塗装面
・強化コンクリート面、そのた特殊処理された床
・油分や水分が取れない場所
・水がしみ込みにくい緻密なコンクリート面
-
(6本セット 白)信頼と実績のハードラインシリーズにスプレータイプが新登場!販売価格:¥7,680税抜 ¥6,981在庫:有:通常2~3営業日で出荷
アスファルトの表面だけではなく凹凸の奥までしっかり塗れる
- 速乾性
- 太線・細線兼用
【用途】
・アスファルトやコンクリート路面の線引きに
・道路(私道)、公道(施工権限者に限る)、駐車場、倉庫、工場、マンション等の
メンテナンスに
【特長】- 可変ボタンを採用し、1本で太線・細線が引ける
- 駐車場等の区画線が手軽に引ける。また、乾燥が速い
- 駐車場等の区画線が長く引ける
- 業務用塗料の品質と適正なガス圧の設定で高い視認性を実現
【太線・細線とも 65~80m】※3~4秒/mで塗装した場合
【仕様】
種類 油性(ラッカー)/逆さ吹き専用スプレー 用途 アスファルト・コンクリートの線引き用 容量 400ml 乾燥時間 夏季:10~20分
冬期:30~40分塗り面積 6.5~8m²(ラインで65~80m)
※3~4秒/mで塗装した場合塗り回数 1回 うすめ液 不要 用具の洗浄 ラッカーうすめ液 危険物の種類 第四類第一石油類 危険等級Ⅱ 危険物の量 150ml 商品サイズ 高さ214mm×幅66mm×奥行66mm 【注意事項】
・本製品は逆さ吹き専用のスプレーです。
・風があるときは塗装を避けてください。
・風の影響で周囲に飛び散る場合がありますので、ご注意ください。
・綺麗な直線にしたい場合は、事前にマスカーで線の両側を養生してください。
・専用ライナーの角度で線幅が変わります。施工者の身長や腕の長さにより、
適正角度は変わりますので事前に試し吹きを行ってください。
・ライナーに缶をセットする際、先端を覗き込まないよう注意してください。
・コンクリート面は打設後4週間以上の養生期間をとってください。
・ご使用前に充分に撹拌(30回以上)してください。撹拌しないと、透明な溶剤のみが噴射されます。
・噴射作業後は、ボタンを上にして2秒以上空吹きし、ボタン先端を綺麗に保ってください。
・面で塗装する場合は、一定方向で塗装せず、逆側からも塗装することで綺麗に仕上がります。
・耐久性を要する場合は、塗料の「ハードライン」シリーズをお奨めします。
-
(6本セット 黄)信頼と実績のハードラインシリーズにスプレータイプが新登場!販売価格:¥7,680税抜 ¥6,981在庫:有:通常2~3営業日で出荷
アスファルトの表面だけではなく凹凸の奥までしっかり塗れる
- 速乾性
- 太線・細線兼用
【用途】
・アスファルトやコンクリート路面の線引きに
・道路(私道)、公道(施工権限者に限る)、駐車場、倉庫、工場、マンション等の
メンテナンスに
【特長】- 可変ボタンを採用し、1本で太線・細線が引ける
- 駐車場等の区画線が手軽に引ける。また、乾燥が速い
- 駐車場等の区画線が長く引ける
- 業務用塗料の品質と適正なガス圧の設定で高い視認性を実現
【太線・細線とも 65~80m】※3~4秒/mで塗装した場合
【仕様】
種類 油性(ラッカー)/逆さ吹き専用スプレー 用途 アスファルト・コンクリートの線引き用 容量 400ml 乾燥時間 夏季:10~20分
冬期:30~40分塗り面積 6.5~8m²(ラインで65~80m)
※3~4秒/mで塗装した場合塗り回数 1回 うすめ液 不要 用具の洗浄 ラッカーうすめ液 危険物の種類 第四類第一石油類 危険等級Ⅱ 危険物の量 150ml 商品サイズ 高さ214mm×幅66mm×奥行66mm 【注意事項】
・本製品は逆さ吹き専用のスプレーです。
・風があるときは塗装を避けてください。
・風の影響で周囲に飛び散る場合がありますので、ご注意ください。
・綺麗な直線にしたい場合は、事前にマスカーで線の両側を養生してください。
・専用ライナーの角度で線幅が変わります。施工者の身長や腕の長さにより、
適正角度は変わりますので事前に試し吹きを行ってください。
・ライナーに缶をセットする際、先端を覗き込まないよう注意してください。
・コンクリート面は打設後4週間以上の養生期間をとってください。
・ご使用前に充分に撹拌(30回以上)してください。撹拌しないと、透明な溶剤のみが噴射されます。
・噴射作業後は、ボタンを上にして2秒以上空吹きし、ボタン先端を綺麗に保ってください。
・面で塗装する場合は、一定方向で塗装せず、逆側からも塗装することで綺麗に仕上がります。
・耐久性を要する場合は、塗料の「ハードライン」シリーズをお奨めします。
-
(2kg 黄)販売価格:¥4,300税抜 ¥3,909在庫:有:通常2~3営業日で出荷
道路線引き、区画線塗料のトップブランド【ハードライン】シリーズ
駐車場などの区画線に最適・安全で取扱簡単
・水性で安全、取り扱い簡単な区画線塗料です。
・マンション、店舗、工場などの屋外駐車場などにおすすめです。
【用途】
・屋外駐車場の区画線用(アスファルト面、コンクリート面)
【仕様】
種別 水性 つや消し ペンキ 道路線引き用塗料 商品名 水性ハードライン カラー 白
黄容量 2kg
8kg
16kg塗面積 2kg:15cm幅で約20m(アスファルト面) 15cm幅で約45m(コンクリート面)
8kg:15cm幅で約80m(アスファルト面) 15cm幅で約180m(コンクリート面) 16kg:15cm幅で約160m(アスファルト面) 15cm幅で約360m(コンクリート面)乾燥時間 夏季30分/冬季60分
※乾燥時間は表面が乾燥する時間です。完全乾燥時間ではありません。うすめ液 通常不要 濃い場合は水で薄めてください。 ハケ洗い 水 【使用上の注意】
・コンクリート面に塗装する場合は、必ずアトム水性下塗剤エコをご使用ください。
※アスファルト面および塗り替えの場合、下塗りは不要です。
・新しいコンクリートやモルタル面は、施工後4週間経ってから塗装して下さい。
・車両の開放は、塗装後2時間以上乾燥させてから駐車等をしてください。
・線引き以外の用途には使用しないでください。
・気温5°C以下の場合、湿度85%以上の場合は塗装を避けて下さい。
●塗れない場所の代表例
・屋内(汚れやすいため)
・常に水がたまる場所
・床用塗料塗装面、防水塗装面
・強化コンクリート面、そのた特殊処理された床
・油分や水分が取れない場所
・水がしみ込みにくい緻密なコンクリート面
-
(W150mm×45m 白)販売価格:¥17,230税抜 ¥15,664在庫:有:通常2~3営業日で出荷
短期間の仮ラインに最適!
1巻の長さが45mと長いので、設置や撤去作業が簡単 道路舗装直後の仮ライン処理にも使用できます。
設置(貼る)・撤去(剥がす)が簡単で作業効率もアップ。
※路面に損傷はほとんどありません。
表面はビーズ入り、裏面は粘着付き
テープ幅150mmのワイドタイプ
品名 仮ラインテープ カットライン 道路舗装時用 路面標示テープ 品番 AR-1111 サイズ W150mm×45m巻 カラー 白/黄 使用期間目安 1週間~3週間程度
※路面状況により異なります。 -
(2kg ライン消し用黒)販売価格:¥4,210税抜 ¥3,827在庫:有:通常2~3営業日で出荷
道路線引き、区画線塗料のトップブランド【ハードライン】シリーズ
駐車場区画線の抹消用に
・水性で安全、取り扱い簡単な区画線塗料です。
・マンション、店舗、工場などの屋外駐車場などにおすすめです。
【用途】
・屋外駐車場の区画線用(アスファルト面、コンクリート面)
【仕様】
種別 水性 つや消し ペンキ 道路線・ライン消し用塗料 商品名 水性ハードライン カラー 黒 容量 2kg 塗面積 2kg:15cm幅で約20m(アスファルト面) 15cm幅で約45m(コンクリート面) 乾燥時間 夏季30分/冬季60分
※乾燥時間は表面が乾燥する時間です。完全乾燥時間ではありません。うすめ液 通常不要 濃い場合は水で薄めてください。 ハケ洗い 水 【使用上の注意】
・コンクリート面に塗装する場合は、必ずアトム水性下塗剤エコをご使用ください。
※アスファルト面および塗り替えの場合、下塗りは不要です。
・新しいコンクリートやモルタル面は、施工後4週間経ってから塗装して下さい。
・車両の開放は、塗装後2時間以上乾燥させてから駐車等をしてください。
・線引き以外の用途には使用しないでください。
・気温5°C以下の場合、湿度85%以上の場合は塗装を避けて下さい。
●塗れない場所の代表例
・屋内(汚れやすいため)
・常に水がたまる場所
・床用塗料塗装面、防水塗装面
・強化コンクリート面、そのた特殊処理された床
・油分や水分が取れない場所
・水がしみ込みにくい緻密なコンクリート面
-
(8kg 白)販売価格:¥10,730税抜 ¥9,755在庫:有:通常2~3営業日で出荷
道路線引き、区画線塗料のトップブランド【ハードライン】シリーズ
駐車場などの区画線に最適・安全で取扱簡単
・水性で安全、取り扱い簡単な区画線塗料です。
・マンション、店舗、工場などの屋外駐車場などにおすすめです。
【用途】
・屋外駐車場の区画線用(アスファルト面、コンクリート面)
【仕様】
種別 水性 つや消し ペンキ 道路線引き用塗料 商品名 水性ハードライン カラー 白
黄容量 2kg
8kg
16kg塗面積 2kg:15cm幅で約20m(アスファルト面) 15cm幅で約45m(コンクリート面)
8kg:15cm幅で約80m(アスファルト面) 15cm幅で約180m(コンクリート面) 16kg:15cm幅で約160m(アスファルト面) 15cm幅で約360m(コンクリート面)乾燥時間 夏季30分/冬季60分
※乾燥時間は表面が乾燥する時間です。完全乾燥時間ではありません。うすめ液 通常不要 濃い場合は水で薄めてください。 ハケ洗い 水 【使用上の注意】
・コンクリート面に塗装する場合は、必ずアトム水性下塗剤エコをご使用ください。
※アスファルト面および塗り替えの場合、下塗りは不要です。
・新しいコンクリートやモルタル面は、施工後4週間経ってから塗装して下さい。
・車両の開放は、塗装後2時間以上乾燥させてから駐車等をしてください。
・線引き以外の用途には使用しないでください。
・気温5°C以下の場合、湿度85%以上の場合は塗装を避けて下さい。
●塗れない場所の代表例
・屋内(汚れやすいため)
・常に水がたまる場所
・床用塗料塗装面、防水塗装面
・強化コンクリート面、そのた特殊処理された床
・油分や水分が取れない場所
・水がしみ込みにくい緻密なコンクリート面
-
(8kg 黄)販売価格:¥13,180税抜 ¥11,982在庫:有:通常2~3営業日で出荷
道路線引き、区画線塗料のトップブランド【ハードライン】シリーズ
駐車場などの区画線に最適・安全で取扱簡単
・水性で安全、取り扱い簡単な区画線塗料です。
・マンション、店舗、工場などの屋外駐車場などにおすすめです。
【用途】
・屋外駐車場の区画線用(アスファルト面、コンクリート面)
【仕様】
種別 水性 つや消し ペンキ 道路線引き用塗料 商品名 水性ハードライン カラー 白
黄容量 2kg
8kg
16kg塗面積 2kg:15cm幅で約20m(アスファルト面) 15cm幅で約45m(コンクリート面)
8kg:15cm幅で約80m(アスファルト面) 15cm幅で約180m(コンクリート面) 16kg:15cm幅で約160m(アスファルト面) 15cm幅で約360m(コンクリート面)乾燥時間 夏季30分/冬季60分
※乾燥時間は表面が乾燥する時間です。完全乾燥時間ではありません。うすめ液 通常不要 濃い場合は水で薄めてください。 ハケ洗い 水 【使用上の注意】
・コンクリート面に塗装する場合は、必ずアトム水性下塗剤エコをご使用ください。
※アスファルト面および塗り替えの場合、下塗りは不要です。
・新しいコンクリートやモルタル面は、施工後4週間経ってから塗装して下さい。
・車両の開放は、塗装後2時間以上乾燥させてから駐車等をしてください。
・線引き以外の用途には使用しないでください。
・気温5°C以下の場合、湿度85%以上の場合は塗装を避けて下さい。
●塗れない場所の代表例
・屋内(汚れやすいため)
・常に水がたまる場所
・床用塗料塗装面、防水塗装面
・強化コンクリート面、そのた特殊処理された床
・油分や水分が取れない場所
・水がしみ込みにくい緻密なコンクリート面
-
(16kg 白)販売価格:¥17,980税抜 ¥16,345在庫:有:通常2~3営業日で出荷
道路線引き、区画線塗料のトップブランド【ハードライン】シリーズ
駐車場などの区画線に最適・安全で取扱簡単
・水性で安全、取り扱い簡単な区画線塗料です。
・マンション、店舗、工場などの屋外駐車場などにおすすめです。
【用途】
・屋外駐車場の区画線用(アスファルト面、コンクリート面)
【仕様】
種別 水性 つや消し ペンキ 道路線引き用塗料 商品名 水性ハードライン カラー 白
黄容量 2kg
8kg
16kg塗面積 2kg:15cm幅で約20m(アスファルト面) 15cm幅で約45m(コンクリート面)
8kg:15cm幅で約80m(アスファルト面) 15cm幅で約180m(コンクリート面) 16kg:15cm幅で約160m(アスファルト面) 15cm幅で約360m(コンクリート面)乾燥時間 夏季30分/冬季60分
※乾燥時間は表面が乾燥する時間です。完全乾燥時間ではありません。うすめ液 通常不要 濃い場合は水で薄めてください。 ハケ洗い 水 【使用上の注意】
・コンクリート面に塗装する場合は、必ずアトム水性下塗剤エコをご使用ください。
※アスファルト面および塗り替えの場合、下塗りは不要です。
・新しいコンクリートやモルタル面は、施工後4週間経ってから塗装して下さい。
・車両の開放は、塗装後2時間以上乾燥させてから駐車等をしてください。
・線引き以外の用途には使用しないでください。
・気温5°C以下の場合、湿度85%以上の場合は塗装を避けて下さい。
●塗れない場所の代表例
・屋内(汚れやすいため)
・常に水がたまる場所
・床用塗料塗装面、防水塗装面
・強化コンクリート面、そのた特殊処理された床
・油分や水分が取れない場所
・水がしみ込みにくい緻密なコンクリート面
-
(16kg 黄)販売価格:¥21,560税抜 ¥19,600在庫:有:通常2~3営業日で出荷
道路線引き、区画線塗料のトップブランド【ハードライン】シリーズ
駐車場などの区画線に最適・安全で取扱簡単
・水性で安全、取り扱い簡単な区画線塗料です。
・マンション、店舗、工場などの屋外駐車場などにおすすめです。
【用途】
・屋外駐車場の区画線用(アスファルト面、コンクリート面)
【仕様】
種別 水性 つや消し ペンキ 道路線引き用塗料 商品名 水性ハードライン カラー 白
黄容量 2kg
8kg
16kg塗面積 2kg:15cm幅で約20m(アスファルト面) 15cm幅で約45m(コンクリート面)
8kg:15cm幅で約80m(アスファルト面) 15cm幅で約180m(コンクリート面) 16kg:15cm幅で約160m(アスファルト面) 15cm幅で約360m(コンクリート面)乾燥時間 夏季30分/冬季60分
※乾燥時間は表面が乾燥する時間です。完全乾燥時間ではありません。うすめ液 通常不要 濃い場合は水で薄めてください。 ハケ洗い 水 【使用上の注意】
・コンクリート面に塗装する場合は、必ずアトム水性下塗剤エコをご使用ください。
※アスファルト面および塗り替えの場合、下塗りは不要です。
・新しいコンクリートやモルタル面は、施工後4週間経ってから塗装して下さい。
・車両の開放は、塗装後2時間以上乾燥させてから駐車等をしてください。
・線引き以外の用途には使用しないでください。
・気温5°C以下の場合、湿度85%以上の場合は塗装を避けて下さい。
●塗れない場所の代表例
・屋内(汚れやすいため)
・常に水がたまる場所
・床用塗料塗装面、防水塗装面
・強化コンクリート面、そのた特殊処理された床
・油分や水分が取れない場所
・水がしみ込みにくい緻密なコンクリート面
-
(幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm)販売価格:¥1,030税抜 ¥936在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅80mm×高さ300mm×厚さ1mm
1以外:幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm -
(幅80mm×高さ300mm×厚さ1mm)販売価格:¥1,030税抜 ¥936在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅80mm×高さ300mm×厚さ1mm
1以外:幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm -
(幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm)販売価格:¥1,030税抜 ¥936在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅80mm×高さ300mm×厚さ1mm
1以外:幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm -
(幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm)販売価格:¥1,030税抜 ¥936在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅80mm×高さ300mm×厚さ1mm
1以外:幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm -
(幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm)販売価格:¥1,030税抜 ¥936在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅80mm×高さ300mm×厚さ1mm
1以外:幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm -
(幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm)販売価格:¥1,030税抜 ¥936在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅80mm×高さ300mm×厚さ1mm
1以外:幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm -
(幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm)販売価格:¥1,030税抜 ¥936在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅80mm×高さ300mm×厚さ1mm
1以外:幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm -
(幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm)販売価格:¥1,030税抜 ¥936在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅80mm×高さ300mm×厚さ1mm
1以外:幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm -
(幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm)販売価格:¥1,030税抜 ¥936在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅80mm×高さ300mm×厚さ1mm
1以外:幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm -
(幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm)販売価格:¥1,030税抜 ¥936在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅80mm×高さ300mm×厚さ1mm
1以外:幅150mm×高さ300mm×厚さ1mm -
(幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm)販売価格:¥540税抜 ¥491在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅30mm×高さ116mm×厚さ1mm
1以外:幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm -
(幅30mm×高さ116mm×厚さ1mm)販売価格:¥540税抜 ¥491在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅30mm×高さ116mm×厚さ1mm
1以外:幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm -
(幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm)販売価格:¥540税抜 ¥491在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅30mm×高さ116mm×厚さ1mm
1以外:幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm -
(幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm)販売価格:¥540税抜 ¥491在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅30mm×高さ116mm×厚さ1mm
1以外:幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm -
(幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm)販売価格:¥540税抜 ¥491在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅30mm×高さ116mm×厚さ1mm
1以外:幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm -
(幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm)販売価格:¥540税抜 ¥491在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅30mm×高さ116mm×厚さ1mm
1以外:幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm -
(幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm)販売価格:¥540税抜 ¥491在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅30mm×高さ116mm×厚さ1mm
1以外:幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm -
(幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm)販売価格:¥540税抜 ¥491在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅30mm×高さ116mm×厚さ1mm
1以外:幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm -
(幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm)販売価格:¥540税抜 ¥491在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅30mm×高さ116mm×厚さ1mm
1以外:幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm -
(幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm)販売価格:¥540税抜 ¥491在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように貼るだけ簡単施工
【特長】
・シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工。
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【施工方法】
①清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
②下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
③裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
④貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
⑤圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 道路・路面標示用シート 商品名 フロアサイン カラー 白 サイズ 1:幅30mm×高さ116mm×厚さ1mm
1以外:幅67mm×高さ116mm×厚さ1mm -
販売価格:¥11,210税抜 ¥10,191在庫:有:通常2~3営業日で出荷
フロアサインの密着力・接着力アップに
【特徴】
・フロアサイン貼り付けタイプ、溶融タイプの接着力を高めます。
【仕様】
種別 油性 ラッカー 道路・路面標示用シート 下塗りスプレー 商品名 フロアサイン 下塗り用スプレー カラー 透明クリヤー 塗回数 1回塗り 乾燥時間 約20分 塗面積 吸い込みの少ない面/約2.8m²
吸い込みの多い面/約1.4m²●使用上の注意
冬期は乾燥が遅れます。
塗布面周辺に飛び散らないよう、養生をしてください。
-
(W400mm×H100mm)販売価格:¥1,030税抜 ¥936在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工
【特長】
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【用途】
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示)
【施工方法】
1.清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
2.下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
3.裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
4.貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
5.圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 路面標示材 シールタイプ 商品名 アトム フロアサイン 用途 コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示) 材質 合成ゴム
【サイズ表】
白線・ネームプレート 幅400mm×高さ100mm 矢印マーク 幅180mm×高さ255mm 軽 幅400mm×高さ400mm 前向き駐車 幅400mm×高さ100mm 契約者専用 幅400mm×高さ100mm 国際シンボルマーク 幅400mm×高さ500mm 自転車マーク 幅620mm×高さ350mm 足型とまれ 幅400mm×高さ400mm 一時停止 幅400mm×高さ500mm 駐車禁止 幅400mm×高さm500mm 【使用上の注意】
・貼り付けた後、ゴムハンマーで満遍なく叩いて圧着して下さい。
・公道上ではご使用になれません。
・荒れたアスファルト面では接着面が少なくなるため、ご使用いただけません。
・貼付けタイプのフロアサインの上で重量のある車やバイクのハンドルを切らないでください。ねじれや剥がれの原因になります。
・可能な限り下塗りスプレーを塗装してください。1本あたりで約1.4?2.8m²装できます。
-
(W180mm×H255mm)販売価格:¥1,030税抜 ¥936在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工
【特長】
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【用途】
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示)
【施工方法】
1.清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
2.下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
3.裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
4.貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
5.圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 路面標示材 シールタイプ 商品名 アトム フロアサイン 用途 コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示) 材質 合成ゴム
【サイズ表】
白線・ネームプレート 幅400mm×高さ100mm 矢印マーク 幅180mm×高さ255mm 軽 幅400mm×高さ400mm 前向き駐車 幅400mm×高さ100mm 契約者専用 幅400mm×高さ100mm 国際シンボルマーク 幅400mm×高さ500mm 自転車マーク 幅620mm×高さ350mm 足型とまれ 幅400mm×高さ400mm 一時停止 幅400mm×高さ500mm 駐車禁止 幅400mm×高さm500mm 【使用上の注意】
・貼り付けた後、ゴムハンマーで満遍なく叩いて圧着して下さい。
・公道上ではご使用になれません。
・荒れたアスファルト面では接着面が少なくなるため、ご使用いただけません。
・貼付けタイプのフロアサインの上で重量のある車やバイクのハンドルを切らないでください。ねじれや剥がれの原因になります。
・可能な限り下塗りスプレーを塗装してください。1本あたりで約1.4?2.8m²装できます。
-
(W400mm×H400mm)販売価格:¥7,710税抜 ¥7,009在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工
【特長】
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【用途】
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示)
【施工方法】
1.清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
2.下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
3.裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
4.貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
5.圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 路面標示材 シールタイプ 商品名 アトム フロアサイン 用途 コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示) 材質 合成ゴム
【サイズ表】
白線・ネームプレート 幅400mm×高さ100mm 矢印マーク 幅180mm×高さ255mm 軽 幅400mm×高さ400mm 前向き駐車 幅400mm×高さ100mm 契約者専用 幅400mm×高さ100mm 国際シンボルマーク 幅400mm×高さ500mm 自転車マーク 幅620mm×高さ350mm 足型とまれ 幅400mm×高さ400mm 一時停止 幅400mm×高さ500mm 駐車禁止 幅400mm×高さm500mm 【使用上の注意】
・貼り付けた後、ゴムハンマーで満遍なく叩いて圧着して下さい。
・公道上ではご使用になれません。
・荒れたアスファルト面では接着面が少なくなるため、ご使用いただけません。
・貼付けタイプのフロアサインの上で重量のある車やバイクのハンドルを切らないでください。ねじれや剥がれの原因になります。
・可能な限り下塗りスプレーを塗装してください。1本あたりで約1.4?2.8m²装できます。
-
(W400mm×H100mm)販売価格:¥1,300税抜 ¥1,182在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工
【特長】
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【用途】
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示)
【施工方法】
1.清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
2.下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
3.裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
4.貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
5.圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 路面標示材 シールタイプ 商品名 アトム フロアサイン 用途 コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示) 材質 合成ゴム
【サイズ表】
白線・ネームプレート 幅400mm×高さ100mm 矢印マーク 幅180mm×高さ255mm 軽 幅400mm×高さ400mm 前向き駐車 幅400mm×高さ100mm 契約者専用 幅400mm×高さ100mm 国際シンボルマーク 幅400mm×高さ500mm 自転車マーク 幅620mm×高さ350mm 足型とまれ 幅400mm×高さ400mm 一時停止 幅400mm×高さ500mm 駐車禁止 幅400mm×高さm500mm 【使用上の注意】
・貼り付けた後、ゴムハンマーで満遍なく叩いて圧着して下さい。
・公道上ではご使用になれません。
・荒れたアスファルト面では接着面が少なくなるため、ご使用いただけません。
・貼付けタイプのフロアサインの上で重量のある車やバイクのハンドルを切らないでください。ねじれや剥がれの原因になります。
・可能な限り下塗りスプレーを塗装してください。1本あたりで約1.4?2.8m²装できます。
-
(W400mm×H100mm)販売価格:¥1,300税抜 ¥1,182在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工
【特長】
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【用途】
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示)
【施工方法】
1.清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
2.下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
3.裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
4.貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
5.圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 路面標示材 シールタイプ 商品名 アトム フロアサイン 用途 コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示) 材質 合成ゴム
【サイズ表】
白線・ネームプレート 幅400mm×高さ100mm 矢印マーク 幅180mm×高さ255mm 軽 幅400mm×高さ400mm 前向き駐車 幅400mm×高さ100mm 契約者専用 幅400mm×高さ100mm 国際シンボルマーク 幅400mm×高さ500mm 自転車マーク 幅620mm×高さ350mm 足型とまれ 幅400mm×高さ400mm 一時停止 幅400mm×高さ500mm 駐車禁止 幅400mm×高さm500mm 【使用上の注意】
・貼り付けた後、ゴムハンマーで満遍なく叩いて圧着して下さい。
・公道上ではご使用になれません。
・荒れたアスファルト面では接着面が少なくなるため、ご使用いただけません。
・貼付けタイプのフロアサインの上で重量のある車やバイクのハンドルを切らないでください。ねじれや剥がれの原因になります。
・可能な限り下塗りスプレーを塗装してください。1本あたりで約1.4?2.8m²装できます。
-
(W400mm×H500mm)販売価格:¥6,470税抜 ¥5,882在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工
【特長】
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【用途】
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示)
【施工方法】
1.清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
2.下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
3.裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
4.貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
5.圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 路面標示材 シールタイプ 商品名 アトム フロアサイン 用途 コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示) 材質 合成ゴム
【サイズ表】
白線・ネームプレート 幅400mm×高さ100mm 矢印マーク 幅180mm×高さ255mm 軽 幅400mm×高さ400mm 前向き駐車 幅400mm×高さ100mm 契約者専用 幅400mm×高さ100mm 国際シンボルマーク 幅400mm×高さ500mm 自転車マーク 幅620mm×高さ350mm 足型とまれ 幅400mm×高さ400mm 一時停止 幅400mm×高さ500mm 駐車禁止 幅400mm×高さm500mm 【使用上の注意】
・貼り付けた後、ゴムハンマーで満遍なく叩いて圧着して下さい。
・公道上ではご使用になれません。
・荒れたアスファルト面では接着面が少なくなるため、ご使用いただけません。
・貼付けタイプのフロアサインの上で重量のある車やバイクのハンドルを切らないでください。ねじれや剥がれの原因になります。
・可能な限り下塗りスプレーを塗装してください。1本あたりで約1.4?2.8m²装できます。
-
(W620mm×H350mm)販売価格:¥6,470税抜 ¥5,882在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工
【特長】
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【用途】
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示)
【施工方法】
1.清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
2.下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
3.裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
4.貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
5.圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 路面標示材 シールタイプ 商品名 アトム フロアサイン 用途 コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示) 材質 合成ゴム
【サイズ表】
白線・ネームプレート 幅400mm×高さ100mm 矢印マーク 幅180mm×高さ255mm 軽 幅400mm×高さ400mm 前向き駐車 幅400mm×高さ100mm 契約者専用 幅400mm×高さ100mm 国際シンボルマーク 幅400mm×高さ500mm 自転車マーク 幅620mm×高さ350mm 足型とまれ 幅400mm×高さ400mm 一時停止 幅400mm×高さ500mm 駐車禁止 幅400mm×高さm500mm 【使用上の注意】
・貼り付けた後、ゴムハンマーで満遍なく叩いて圧着して下さい。
・公道上ではご使用になれません。
・荒れたアスファルト面では接着面が少なくなるため、ご使用いただけません。
・貼付けタイプのフロアサインの上で重量のある車やバイクのハンドルを切らないでください。ねじれや剥がれの原因になります。
・可能な限り下塗りスプレーを塗装してください。1本あたりで約1.4?2.8m²装できます。
-
(W400mm×H400mm)販売価格:¥5,170税抜 ¥4,700在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工
【特長】
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【用途】
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示)
【施工方法】
1.清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
2.下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
3.裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
4.貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
5.圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 路面標示材 シールタイプ 商品名 アトム フロアサイン 用途 コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示) 材質 合成ゴム
【サイズ表】
白線・ネームプレート 幅400mm×高さ100mm 矢印マーク 幅180mm×高さ255mm 軽 幅400mm×高さ400mm 前向き駐車 幅400mm×高さ100mm 契約者専用 幅400mm×高さ100mm 国際シンボルマーク 幅400mm×高さ500mm 自転車マーク 幅620mm×高さ350mm 足型とまれ 幅400mm×高さ400mm 一時停止 幅400mm×高さ500mm 駐車禁止 幅400mm×高さm500mm 【使用上の注意】
・貼り付けた後、ゴムハンマーで満遍なく叩いて圧着して下さい。
・公道上ではご使用になれません。
・荒れたアスファルト面では接着面が少なくなるため、ご使用いただけません。
・貼付けタイプのフロアサインの上で重量のある車やバイクのハンドルを切らないでください。ねじれや剥がれの原因になります。
・可能な限り下塗りスプレーを塗装してください。1本あたりで約1.4?2.8m²装できます。
-
(W400mm×H500mm)販売価格:¥7,710税抜 ¥7,009在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工
【特長】
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【用途】
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示)
【施工方法】
1.清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
2.下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
3.裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
4.貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
5.圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 路面標示材 シールタイプ 商品名 アトム フロアサイン 用途 コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示) 材質 合成ゴム
【サイズ表】
白線・ネームプレート 幅400mm×高さ100mm 矢印マーク 幅180mm×高さ255mm 軽 幅400mm×高さ400mm 前向き駐車 幅400mm×高さ100mm 契約者専用 幅400mm×高さ100mm 国際シンボルマーク 幅400mm×高さ500mm 自転車マーク 幅620mm×高さ350mm 足型とまれ 幅400mm×高さ400mm 一時停止 幅400mm×高さ500mm 駐車禁止 幅400mm×高さm500mm 【使用上の注意】
・貼り付けた後、ゴムハンマーで満遍なく叩いて圧着して下さい。
・公道上ではご使用になれません。
・荒れたアスファルト面では接着面が少なくなるため、ご使用いただけません。
・貼付けタイプのフロアサインの上で重量のある車やバイクのハンドルを切らないでください。ねじれや剥がれの原因になります。
・可能な限り下塗りスプレーを塗装してください。1本あたりで約1.4?2.8m²装できます。
-
(W400mm×H500mm)販売価格:¥7,710税抜 ¥7,009在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工
【特長】
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【用途】
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示)
【施工方法】
1.清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
2.下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
3.裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
4.貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
5.圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 路面標示材 シールタイプ 商品名 アトム フロアサイン 用途 コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示) 材質 合成ゴム
【サイズ表】
白線・ネームプレート 幅400mm×高さ100mm 矢印マーク 幅180mm×高さ255mm 軽 幅400mm×高さ400mm 前向き駐車 幅400mm×高さ100mm 契約者専用 幅400mm×高さ100mm 国際シンボルマーク 幅400mm×高さ500mm 自転車マーク 幅620mm×高さ350mm 足型とまれ 幅400mm×高さ400mm 一時停止 幅400mm×高さ500mm 駐車禁止 幅400mm×高さm500mm 【使用上の注意】
・貼り付けた後、ゴムハンマーで満遍なく叩いて圧着して下さい。
・公道上ではご使用になれません。
・荒れたアスファルト面では接着面が少なくなるため、ご使用いただけません。
・貼付けタイプのフロアサインの上で重量のある車やバイクのハンドルを切らないでください。ねじれや剥がれの原因になります。
・可能な限り下塗りスプレーを塗装してください。1本あたりで約1.4?2.8m²装できます。
-
(W50mm×5m)販売価格:¥2,590税抜 ¥2,355在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工
【特長】
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【用途】
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示)
【施工方法】
1.清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
2.下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
3.裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
4.貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
5.圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 路面標示材 シールタイプ 商品名 アトム フロアサイン 用途 コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン等) カラー 白
黄(※50mm幅・100mm幅のみ)サイズ 50mm幅×5m巻き
100mm幅×5m巻き
150mm幅×5m巻き材質 合成ゴム
【使用上の注意】
・貼り付けた後、ゴムハンマーで満遍なく叩いて圧着して下さい。
・公道上ではご使用になれません。
・荒れたアスファルト面では接着面が少なくなるため、ご使用いただけません。
・貼付けタイプのフロアサインの上で重量のある車やバイクのハンドルを切らないでください。ねじれや剥がれの原因になります。
・可能な限り下塗りスプレーを塗装してください。1本あたりで約1.4?2.8m²装できます。
-
(W50mm×5m)販売価格:¥2,590税抜 ¥2,355在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工
【特長】
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【用途】
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示)
【施工方法】
1.清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
2.下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
3.裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
4.貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
5.圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 路面標示材 シールタイプ 商品名 アトム フロアサイン 用途 コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン等) カラー 白
黄(※50mm幅・100mm幅のみ)サイズ 50mm幅×5m巻き
100mm幅×5m巻き
150mm幅×5m巻き材質 合成ゴム
【使用上の注意】
・貼り付けた後、ゴムハンマーで満遍なく叩いて圧着して下さい。
・公道上ではご使用になれません。
・荒れたアスファルト面では接着面が少なくなるため、ご使用いただけません。
・貼付けタイプのフロアサインの上で重量のある車やバイクのハンドルを切らないでください。ねじれや剥がれの原因になります。
・可能な限り下塗りスプレーを塗装してください。1本あたりで約1.4?2.8m²装できます。
-
(W100mm×5m)販売価格:¥4,500税抜 ¥4,091在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工
【特長】
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【用途】
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示)
【施工方法】
1.清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
2.下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
3.裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
4.貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
5.圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 路面標示材 シールタイプ 商品名 アトム フロアサイン 用途 コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン等) カラー 白
黄(※50mm幅・100mm幅のみ)サイズ 50mm幅×5m巻き
100mm幅×5m巻き
150mm幅×5m巻き材質 合成ゴム
【使用上の注意】
・貼り付けた後、ゴムハンマーで満遍なく叩いて圧着して下さい。
・公道上ではご使用になれません。
・荒れたアスファルト面では接着面が少なくなるため、ご使用いただけません。
・貼付けタイプのフロアサインの上で重量のある車やバイクのハンドルを切らないでください。ねじれや剥がれの原因になります。
・可能な限り下塗りスプレーを塗装してください。1本あたりで約1.4?2.8m²装できます。
-
(W100mm×5m)販売価格:¥4,500税抜 ¥4,091在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工
【特長】
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【用途】
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示)
【施工方法】
1.清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
2.下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
3.裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
4.貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
5.圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 路面標示材 シールタイプ 商品名 アトム フロアサイン 用途 コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン等) カラー 白
黄(※50mm幅・100mm幅のみ)サイズ 50mm幅×5m巻き
100mm幅×5m巻き
150mm幅×5m巻き材質 合成ゴム
【使用上の注意】
・貼り付けた後、ゴムハンマーで満遍なく叩いて圧着して下さい。
・公道上ではご使用になれません。
・荒れたアスファルト面では接着面が少なくなるため、ご使用いただけません。
・貼付けタイプのフロアサインの上で重量のある車やバイクのハンドルを切らないでください。ねじれや剥がれの原因になります。
・可能な限り下塗りスプレーを塗装してください。1本あたりで約1.4?2.8m²装できます。
-
(W150mm×5m)販売価格:¥6,470税抜 ¥5,882在庫:有:通常2~3営業日で出荷
シールのように床面に貼って、ゴムハンマーなどで叩くだけの簡単施工
【特長】
・店舗オーナー様、アパートオーナー様、工場管理ご担当者様ご自身でも施工可能なので、コストがかからず経済的。
【用途】
・駐車場、アパート、施設の駐車場や床面表示サインに。
・コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン、管理番号表示、絵図表示)
【施工方法】
1.清掃:デッキブラシ等で床面を清掃します。
2.下塗り:施工個所に別売りのフロアサイン下塗りスプレーを塗布します。
3.裏紙をはがす:フロアサインの裏紙をはがします。
4.貼付け:床面施工個所にフロアサインを貼り付けます。
5.圧着:ゴムハンマーなどでしっかり圧着します。
【仕様】
種別 路面標示材 シールタイプ 商品名 アトム フロアサイン 用途 コンクリート、アスファルトの路面標示(駐車場のライン等) カラー 白
黄(※50mm幅・100mm幅のみ)サイズ 50mm幅×5m巻き
100mm幅×5m巻き
150mm幅×5m巻き材質 合成ゴム
【使用上の注意】
・貼り付けた後、ゴムハンマーで満遍なく叩いて圧着して下さい。
・公道上ではご使用になれません。
・荒れたアスファルト面では接着面が少なくなるため、ご使用いただけません。
・貼付けタイプのフロアサインの上で重量のある車やバイクのハンドルを切らないでください。ねじれや剥がれの原因になります。
・可能な限り下塗りスプレーを塗装してください。1本あたりで約1.4?2.8m²装できます。
-
(400ml 白)簡単にきれいなラインや文字が書ける。逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK販売価格:¥6,300税抜 ¥5,727在庫:有:通常2~3営業日で出荷
簡単にきれいなラインや文字が書ける!
逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK- 速乾性
- つや消し
- 1回塗り
- 不透明
- 床面
- 屋内・屋外
【用途】
屋内外区分:屋内外用
■駐車場、工事現場、倉庫、競技場などのアスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキングに。
【特長】- にじまない速乾性 速乾性でアスファルトに塗ってもにじみません。
- スプレーライナーでも、手吹きでもOK スプレーライナーを使ってアスファルト・コンクリートなどに手軽に線が引けます。
- ガス抜きキャップ付き 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。
スプレーライナーを使用せず、手でスプレーすることもできますので、マーキング用としても使用できます。
【使用方法】
・塗る面の砂やゴミ、油分等をとります。
・塗料がついては困る周囲は、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。
塗る面にマスキングテープを使って囲い込むとよりきれいに仕上がります。
・使用するときは、容器を充分に振り(かくはん球の音が聞こえてから約30秒間)、よく混ぜます。
使用中もときどき振り動かして中身をよく混ぜます。
・塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口との間は10cmの間隔をとってボタンの「押」部分を押します。
スプレーライナーを使用する場合は、スプレーライナーのケースの表示をよく読んでご使用下さい。
・目立たない部分で試し塗りをして色・噴射の状態・乾燥性・下地への影響・密着性などを
よく調べて異常がないことを確かめてから塗ります。
・このスプレーは逆さ吹き専用です。
使用後は、噴出口がつまったり、線幅が乱れたりしないよう必ず容器を上向きにして
噴出口の上にボロ布等をあてがって2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。
【仕様】
種類 アクリル樹脂塗料 用途 アスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキング カラー 【細線用、中線用、太線用】4色:白、黒、赤、黄色
【極太線用】3色:白、黒、黄色容量 1ケース:400ml×6本入 乾燥時間 夏期:20~30分
冬期:40~60分塗面積 細線用:2.2~2.4m²(タタミ1.4枚分)(約3cm幅で75~80m)
中線用:2.2~2.5m²(タタミ1.3~1.5枚分)(約5cm幅で45~50m)
太線用:1.3~1.8m²(タタミ0.8~1.1枚分)(約9cm幅で15~20m)
極太線用:1.5~2.2m²(タタミ0.9~1.3枚分)(約15cm幅で10~15m)塗回数 1回 用具の洗浄 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 原産国 日本 下地処理 ・塗る面の砂、ゴミ、油分、ホコリをとります。
・塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。
・新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後1ヶ月以上たってから塗ってください。オプション品 スプレーライナー SP-L >>> 【注意事項】
※表示の用途以外には使用しないで下さい。
※湿度が高いときに塗装すると、塗膜が白くくもり、本来の性能が得られないことがありますので、天気のよい湿度の低い日に塗って下さい。
※取り扱い中は必要に応じてマスクや手袋を着用して、できるだけ皮膚に触れないようにして下さい。
※有機溶剤が含まれているので、塗装中・乾燥中ともによく換気して下さい。
※塗料を吹き付けるときは、人や物にかからないよう注意して下さい。
※風の強い日は塗装しないで下さい。
※容器を上向きにした状態では吹き付けできません。
※線幅は噴射口と地面との距離・角度によって変わります。
※動かす速さによって線の濃淡が変わります。
※中身が少なくなると、内圧が低下して霧が粗くなり線の輪郭がぼやけることがあります。
※極太線用は線の中心部が輪郭よりも濃く仕上がります。
※スプレーライナーにスプレーをセットする際は、塗料が飛び散るおそれがありますので顔を近づけたり、のぞき込んだりしないで下さい。
※新しいコンクリート面、モルタル面に塗る場合は、はがれるおそれがありますので施工後1ヶ月以上たってから塗って下さい。
※表示してある色は実際の色と多少異なることがあります。
※塗り面積、乾燥時間は色・素材・塗り方・気象条件の違いにより多少異なります。
※やむをえず中身の塗料を捨てるときは、火気のない屋外で新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分して下さい。
※容器を捨てる際には、容器下部の表示に従って、中のガスと塗料を充分に抜き、他のゴミとはっきり区別して捨てて下さい。
※容器を落下させると中身が吹き出すことがありますので取扱いには充分に注意して下さい。
-
(400ml 黄)簡単にきれいなラインや文字が書ける。逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK販売価格:¥6,300税抜 ¥5,727在庫:有:通常2~3営業日で出荷
簡単にきれいなラインや文字が書ける!
逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK- 速乾性
- つや消し
- 1回塗り
- 不透明
- 床面
- 屋内・屋外
【用途】
屋内外区分:屋内外用
■駐車場、工事現場、倉庫、競技場などのアスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキングに。
【特長】- にじまない速乾性 速乾性でアスファルトに塗ってもにじみません。
- スプレーライナーでも、手吹きでもOK スプレーライナーを使ってアスファルト・コンクリートなどに手軽に線が引けます。
- ガス抜きキャップ付き 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。
スプレーライナーを使用せず、手でスプレーすることもできますので、マーキング用としても使用できます。
【使用方法】
・塗る面の砂やゴミ、油分等をとります。
・塗料がついては困る周囲は、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。
塗る面にマスキングテープを使って囲い込むとよりきれいに仕上がります。
・使用するときは、容器を充分に振り(かくはん球の音が聞こえてから約30秒間)、よく混ぜます。
使用中もときどき振り動かして中身をよく混ぜます。
・塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口との間は10cmの間隔をとってボタンの「押」部分を押します。
スプレーライナーを使用する場合は、スプレーライナーのケースの表示をよく読んでご使用下さい。
・目立たない部分で試し塗りをして色・噴射の状態・乾燥性・下地への影響・密着性などを
よく調べて異常がないことを確かめてから塗ります。
・このスプレーは逆さ吹き専用です。
使用後は、噴出口がつまったり、線幅が乱れたりしないよう必ず容器を上向きにして
噴出口の上にボロ布等をあてがって2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。
【仕様】
種類 アクリル樹脂塗料 用途 アスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキング カラー 【細線用、中線用、太線用】4色:白、黒、赤、黄色
【極太線用】3色:白、黒、黄色容量 1ケース:400ml×6本入 乾燥時間 夏期:20~30分
冬期:40~60分塗面積 細線用:2.2~2.4m²(タタミ1.4枚分)(約3cm幅で75~80m)
中線用:2.2~2.5m²(タタミ1.3~1.5枚分)(約5cm幅で45~50m)
太線用:1.3~1.8m²(タタミ0.8~1.1枚分)(約9cm幅で15~20m)
極太線用:1.5~2.2m²(タタミ0.9~1.3枚分)(約15cm幅で10~15m)塗回数 1回 用具の洗浄 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 原産国 日本 下地処理 ・塗る面の砂、ゴミ、油分、ホコリをとります。
・塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。
・新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後1ヶ月以上たってから塗ってください。オプション品 スプレーライナー SP-L >>> 【注意事項】
※表示の用途以外には使用しないで下さい。
※湿度が高いときに塗装すると、塗膜が白くくもり、本来の性能が得られないことがありますので、天気のよい湿度の低い日に塗って下さい。
※取り扱い中は必要に応じてマスクや手袋を着用して、できるだけ皮膚に触れないようにして下さい。
※有機溶剤が含まれているので、塗装中・乾燥中ともによく換気して下さい。
※塗料を吹き付けるときは、人や物にかからないよう注意して下さい。
※風の強い日は塗装しないで下さい。
※容器を上向きにした状態では吹き付けできません。
※線幅は噴射口と地面との距離・角度によって変わります。
※動かす速さによって線の濃淡が変わります。
※中身が少なくなると、内圧が低下して霧が粗くなり線の輪郭がぼやけることがあります。
※極太線用は線の中心部が輪郭よりも濃く仕上がります。
※スプレーライナーにスプレーをセットする際は、塗料が飛び散るおそれがありますので顔を近づけたり、のぞき込んだりしないで下さい。
※新しいコンクリート面、モルタル面に塗る場合は、はがれるおそれがありますので施工後1ヶ月以上たってから塗って下さい。
※表示してある色は実際の色と多少異なることがあります。
※塗り面積、乾燥時間は色・素材・塗り方・気象条件の違いにより多少異なります。
※やむをえず中身の塗料を捨てるときは、火気のない屋外で新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分して下さい。
※容器を捨てる際には、容器下部の表示に従って、中のガスと塗料を充分に抜き、他のゴミとはっきり区別して捨てて下さい。
※容器を落下させると中身が吹き出すことがありますので取扱いには充分に注意して下さい。
-
(400ml 黒)簡単にきれいなラインや文字が書ける。逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK販売価格:¥6,300税抜 ¥5,727在庫:有:通常2~3営業日で出荷
簡単にきれいなラインや文字が書ける!
逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK- 速乾性
- つや消し
- 1回塗り
- 不透明
- 床面
- 屋内・屋外
【用途】
屋内外区分:屋内外用
■駐車場、工事現場、倉庫、競技場などのアスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキングに。
【特長】- にじまない速乾性 速乾性でアスファルトに塗ってもにじみません。
- スプレーライナーでも、手吹きでもOK スプレーライナーを使ってアスファルト・コンクリートなどに手軽に線が引けます。
- ガス抜きキャップ付き 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。
スプレーライナーを使用せず、手でスプレーすることもできますので、マーキング用としても使用できます。
【使用方法】
・塗る面の砂やゴミ、油分等をとります。
・塗料がついては困る周囲は、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。
塗る面にマスキングテープを使って囲い込むとよりきれいに仕上がります。
・使用するときは、容器を充分に振り(かくはん球の音が聞こえてから約30秒間)、よく混ぜます。
使用中もときどき振り動かして中身をよく混ぜます。
・塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口との間は10cmの間隔をとってボタンの「押」部分を押します。
スプレーライナーを使用する場合は、スプレーライナーのケースの表示をよく読んでご使用下さい。
・目立たない部分で試し塗りをして色・噴射の状態・乾燥性・下地への影響・密着性などを
よく調べて異常がないことを確かめてから塗ります。
・このスプレーは逆さ吹き専用です。
使用後は、噴出口がつまったり、線幅が乱れたりしないよう必ず容器を上向きにして
噴出口の上にボロ布等をあてがって2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。
【仕様】
種類 アクリル樹脂塗料 用途 アスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキング カラー 【細線用、中線用、太線用】4色:白、黒、赤、黄色
【極太線用】3色:白、黒、黄色容量 1ケース:400ml×6本入 乾燥時間 夏期:20~30分
冬期:40~60分塗面積 細線用:2.2~2.4m²(タタミ1.4枚分)(約3cm幅で75~80m)
中線用:2.2~2.5m²(タタミ1.3~1.5枚分)(約5cm幅で45~50m)
太線用:1.3~1.8m²(タタミ0.8~1.1枚分)(約9cm幅で15~20m)
極太線用:1.5~2.2m²(タタミ0.9~1.3枚分)(約15cm幅で10~15m)塗回数 1回 用具の洗浄 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 原産国 日本 下地処理 ・塗る面の砂、ゴミ、油分、ホコリをとります。
・塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。
・新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後1ヶ月以上たってから塗ってください。オプション品 スプレーライナー SP-L >>> 【注意事項】
※表示の用途以外には使用しないで下さい。
※湿度が高いときに塗装すると、塗膜が白くくもり、本来の性能が得られないことがありますので、天気のよい湿度の低い日に塗って下さい。
※取り扱い中は必要に応じてマスクや手袋を着用して、できるだけ皮膚に触れないようにして下さい。
※有機溶剤が含まれているので、塗装中・乾燥中ともによく換気して下さい。
※塗料を吹き付けるときは、人や物にかからないよう注意して下さい。
※風の強い日は塗装しないで下さい。
※容器を上向きにした状態では吹き付けできません。
※線幅は噴射口と地面との距離・角度によって変わります。
※動かす速さによって線の濃淡が変わります。
※中身が少なくなると、内圧が低下して霧が粗くなり線の輪郭がぼやけることがあります。
※極太線用は線の中心部が輪郭よりも濃く仕上がります。
※スプレーライナーにスプレーをセットする際は、塗料が飛び散るおそれがありますので顔を近づけたり、のぞき込んだりしないで下さい。
※新しいコンクリート面、モルタル面に塗る場合は、はがれるおそれがありますので施工後1ヶ月以上たってから塗って下さい。
※表示してある色は実際の色と多少異なることがあります。
※塗り面積、乾燥時間は色・素材・塗り方・気象条件の違いにより多少異なります。
※やむをえず中身の塗料を捨てるときは、火気のない屋外で新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分して下さい。
※容器を捨てる際には、容器下部の表示に従って、中のガスと塗料を充分に抜き、他のゴミとはっきり区別して捨てて下さい。
※容器を落下させると中身が吹き出すことがありますので取扱いには充分に注意して下さい。
-
(400ml 赤)簡単にきれいなラインや文字が書ける。逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK販売価格:¥6,300税抜 ¥5,727在庫:有:通常2~3営業日で出荷
簡単にきれいなラインや文字が書ける!
逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK- 速乾性
- つや消し
- 1回塗り
- 不透明
- 床面
- 屋内・屋外
【用途】
屋内外区分:屋内外用
■駐車場、工事現場、倉庫、競技場などのアスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキングに。
【特長】- にじまない速乾性 速乾性でアスファルトに塗ってもにじみません。
- スプレーライナーでも、手吹きでもOK スプレーライナーを使ってアスファルト・コンクリートなどに手軽に線が引けます。
- ガス抜きキャップ付き 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。
スプレーライナーを使用せず、手でスプレーすることもできますので、マーキング用としても使用できます。
【使用方法】
・塗る面の砂やゴミ、油分等をとります。
・塗料がついては困る周囲は、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。
塗る面にマスキングテープを使って囲い込むとよりきれいに仕上がります。
・使用するときは、容器を充分に振り(かくはん球の音が聞こえてから約30秒間)、よく混ぜます。
使用中もときどき振り動かして中身をよく混ぜます。
・塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口との間は10cmの間隔をとってボタンの「押」部分を押します。
スプレーライナーを使用する場合は、スプレーライナーのケースの表示をよく読んでご使用下さい。
・目立たない部分で試し塗りをして色・噴射の状態・乾燥性・下地への影響・密着性などを
よく調べて異常がないことを確かめてから塗ります。
・このスプレーは逆さ吹き専用です。
使用後は、噴出口がつまったり、線幅が乱れたりしないよう必ず容器を上向きにして
噴出口の上にボロ布等をあてがって2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。
【仕様】
種類 アクリル樹脂塗料 用途 アスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキング カラー 【細線用、中線用、太線用】4色:白、黒、赤、黄色
【極太線用】3色:白、黒、黄色容量 1ケース:400ml×6本入 乾燥時間 夏期:20~30分
冬期:40~60分塗面積 細線用:2.2~2.4m²(タタミ1.4枚分)(約3cm幅で75~80m)
中線用:2.2~2.5m²(タタミ1.3~1.5枚分)(約5cm幅で45~50m)
太線用:1.3~1.8m²(タタミ0.8~1.1枚分)(約9cm幅で15~20m)
極太線用:1.5~2.2m²(タタミ0.9~1.3枚分)(約15cm幅で10~15m)塗回数 1回 用具の洗浄 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 原産国 日本 下地処理 ・塗る面の砂、ゴミ、油分、ホコリをとります。
・塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。
・新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後1ヶ月以上たってから塗ってください。オプション品 スプレーライナー SP-L >>> 【注意事項】
※表示の用途以外には使用しないで下さい。
※湿度が高いときに塗装すると、塗膜が白くくもり、本来の性能が得られないことがありますので、天気のよい湿度の低い日に塗って下さい。
※取り扱い中は必要に応じてマスクや手袋を着用して、できるだけ皮膚に触れないようにして下さい。
※有機溶剤が含まれているので、塗装中・乾燥中ともによく換気して下さい。
※塗料を吹き付けるときは、人や物にかからないよう注意して下さい。
※風の強い日は塗装しないで下さい。
※容器を上向きにした状態では吹き付けできません。
※線幅は噴射口と地面との距離・角度によって変わります。
※動かす速さによって線の濃淡が変わります。
※中身が少なくなると、内圧が低下して霧が粗くなり線の輪郭がぼやけることがあります。
※極太線用は線の中心部が輪郭よりも濃く仕上がります。
※スプレーライナーにスプレーをセットする際は、塗料が飛び散るおそれがありますので顔を近づけたり、のぞき込んだりしないで下さい。
※新しいコンクリート面、モルタル面に塗る場合は、はがれるおそれがありますので施工後1ヶ月以上たってから塗って下さい。
※表示してある色は実際の色と多少異なることがあります。
※塗り面積、乾燥時間は色・素材・塗り方・気象条件の違いにより多少異なります。
※やむをえず中身の塗料を捨てるときは、火気のない屋外で新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分して下さい。
※容器を捨てる際には、容器下部の表示に従って、中のガスと塗料を充分に抜き、他のゴミとはっきり区別して捨てて下さい。
※容器を落下させると中身が吹き出すことがありますので取扱いには充分に注意して下さい。
-
(400ml 白)簡単にきれいなラインや文字が書ける。逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK販売価格:¥6,300税抜 ¥5,727在庫:有:通常2~3営業日で出荷
簡単にきれいなラインや文字が書ける!
逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK- 速乾性
- つや消し
- 1回塗り
- 不透明
- 床面
- 屋内・屋外
【用途】
屋内外区分:屋内外用
■駐車場、工事現場、倉庫、競技場などのアスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキングに。
【特長】- にじまない速乾性 速乾性でアスファルトに塗ってもにじみません。
- スプレーライナーでも、手吹きでもOK スプレーライナーを使ってアスファルト・コンクリートなどに手軽に線が引けます。
- ガス抜きキャップ付き 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。
スプレーライナーを使用せず、手でスプレーすることもできますので、マーキング用としても使用できます。
【使用方法】
・塗る面の砂やゴミ、油分等をとります。
・塗料がついては困る周囲は、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。
塗る面にマスキングテープを使って囲い込むとよりきれいに仕上がります。
・使用するときは、容器を充分に振り(かくはん球の音が聞こえてから約30秒間)、よく混ぜます。
使用中もときどき振り動かして中身をよく混ぜます。
・塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口との間は10cmの間隔をとってボタンの「押」部分を押します。
スプレーライナーを使用する場合は、スプレーライナーのケースの表示をよく読んでご使用下さい。
・目立たない部分で試し塗りをして色・噴射の状態・乾燥性・下地への影響・密着性などを
よく調べて異常がないことを確かめてから塗ります。
・このスプレーは逆さ吹き専用です。
使用後は、噴出口がつまったり、線幅が乱れたりしないよう必ず容器を上向きにして
噴出口の上にボロ布等をあてがって2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。
【仕様】
種類 アクリル樹脂塗料 用途 アスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキング カラー 【細線用、中線用、太線用】4色:白、黒、赤、黄色
【極太線用】3色:白、黒、黄色容量 1ケース:400ml×6本入 乾燥時間 夏期:20~30分
冬期:40~60分塗面積 細線用:2.2~2.4m²(タタミ1.4枚分)(約3cm幅で75~80m)
中線用:2.2~2.5m²(タタミ1.3~1.5枚分)(約5cm幅で45~50m)
太線用:1.3~1.8m²(タタミ0.8~1.1枚分)(約9cm幅で15~20m)
極太線用:1.5~2.2m²(タタミ0.9~1.3枚分)(約15cm幅で10~15m)塗回数 1回 用具の洗浄 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 原産国 日本 下地処理 ・塗る面の砂、ゴミ、油分、ホコリをとります。
・塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。
・新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後1ヶ月以上たってから塗ってください。オプション品 スプレーライナー SP-L >>> 【注意事項】
※表示の用途以外には使用しないで下さい。
※湿度が高いときに塗装すると、塗膜が白くくもり、本来の性能が得られないことがありますので、天気のよい湿度の低い日に塗って下さい。
※取り扱い中は必要に応じてマスクや手袋を着用して、できるだけ皮膚に触れないようにして下さい。
※有機溶剤が含まれているので、塗装中・乾燥中ともによく換気して下さい。
※塗料を吹き付けるときは、人や物にかからないよう注意して下さい。
※風の強い日は塗装しないで下さい。
※容器を上向きにした状態では吹き付けできません。
※線幅は噴射口と地面との距離・角度によって変わります。
※動かす速さによって線の濃淡が変わります。
※中身が少なくなると、内圧が低下して霧が粗くなり線の輪郭がぼやけることがあります。
※極太線用は線の中心部が輪郭よりも濃く仕上がります。
※スプレーライナーにスプレーをセットする際は、塗料が飛び散るおそれがありますので顔を近づけたり、のぞき込んだりしないで下さい。
※新しいコンクリート面、モルタル面に塗る場合は、はがれるおそれがありますので施工後1ヶ月以上たってから塗って下さい。
※表示してある色は実際の色と多少異なることがあります。
※塗り面積、乾燥時間は色・素材・塗り方・気象条件の違いにより多少異なります。
※やむをえず中身の塗料を捨てるときは、火気のない屋外で新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分して下さい。
※容器を捨てる際には、容器下部の表示に従って、中のガスと塗料を充分に抜き、他のゴミとはっきり区別して捨てて下さい。
※容器を落下させると中身が吹き出すことがありますので取扱いには充分に注意して下さい。
-
(400ml 黄)簡単にきれいなラインや文字が書ける。逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK販売価格:¥6,300税抜 ¥5,727在庫:有:通常2~3営業日で出荷
簡単にきれいなラインや文字が書ける!
逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK- 速乾性
- つや消し
- 1回塗り
- 不透明
- 床面
- 屋内・屋外
【用途】
屋内外区分:屋内外用
■駐車場、工事現場、倉庫、競技場などのアスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキングに。
【特長】- にじまない速乾性 速乾性でアスファルトに塗ってもにじみません。
- スプレーライナーでも、手吹きでもOK スプレーライナーを使ってアスファルト・コンクリートなどに手軽に線が引けます。
- ガス抜きキャップ付き 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。
スプレーライナーを使用せず、手でスプレーすることもできますので、マーキング用としても使用できます。
【使用方法】
・塗る面の砂やゴミ、油分等をとります。
・塗料がついては困る周囲は、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。
塗る面にマスキングテープを使って囲い込むとよりきれいに仕上がります。
・使用するときは、容器を充分に振り(かくはん球の音が聞こえてから約30秒間)、よく混ぜます。
使用中もときどき振り動かして中身をよく混ぜます。
・塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口との間は10cmの間隔をとってボタンの「押」部分を押します。
スプレーライナーを使用する場合は、スプレーライナーのケースの表示をよく読んでご使用下さい。
・目立たない部分で試し塗りをして色・噴射の状態・乾燥性・下地への影響・密着性などを
よく調べて異常がないことを確かめてから塗ります。
・このスプレーは逆さ吹き専用です。
使用後は、噴出口がつまったり、線幅が乱れたりしないよう必ず容器を上向きにして
噴出口の上にボロ布等をあてがって2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。
【仕様】
種類 アクリル樹脂塗料 用途 アスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキング カラー 【細線用、中線用、太線用】4色:白、黒、赤、黄色
【極太線用】3色:白、黒、黄色容量 1ケース:400ml×6本入 乾燥時間 夏期:20~30分
冬期:40~60分塗面積 細線用:2.2~2.4m²(タタミ1.4枚分)(約3cm幅で75~80m)
中線用:2.2~2.5m²(タタミ1.3~1.5枚分)(約5cm幅で45~50m)
太線用:1.3~1.8m²(タタミ0.8~1.1枚分)(約9cm幅で15~20m)
極太線用:1.5~2.2m²(タタミ0.9~1.3枚分)(約15cm幅で10~15m)塗回数 1回 用具の洗浄 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 原産国 日本 下地処理 ・塗る面の砂、ゴミ、油分、ホコリをとります。
・塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。
・新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後1ヶ月以上たってから塗ってください。オプション品 スプレーライナー SP-L >>> 【注意事項】
※表示の用途以外には使用しないで下さい。
※湿度が高いときに塗装すると、塗膜が白くくもり、本来の性能が得られないことがありますので、天気のよい湿度の低い日に塗って下さい。
※取り扱い中は必要に応じてマスクや手袋を着用して、できるだけ皮膚に触れないようにして下さい。
※有機溶剤が含まれているので、塗装中・乾燥中ともによく換気して下さい。
※塗料を吹き付けるときは、人や物にかからないよう注意して下さい。
※風の強い日は塗装しないで下さい。
※容器を上向きにした状態では吹き付けできません。
※線幅は噴射口と地面との距離・角度によって変わります。
※動かす速さによって線の濃淡が変わります。
※中身が少なくなると、内圧が低下して霧が粗くなり線の輪郭がぼやけることがあります。
※極太線用は線の中心部が輪郭よりも濃く仕上がります。
※スプレーライナーにスプレーをセットする際は、塗料が飛び散るおそれがありますので顔を近づけたり、のぞき込んだりしないで下さい。
※新しいコンクリート面、モルタル面に塗る場合は、はがれるおそれがありますので施工後1ヶ月以上たってから塗って下さい。
※表示してある色は実際の色と多少異なることがあります。
※塗り面積、乾燥時間は色・素材・塗り方・気象条件の違いにより多少異なります。
※やむをえず中身の塗料を捨てるときは、火気のない屋外で新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分して下さい。
※容器を捨てる際には、容器下部の表示に従って、中のガスと塗料を充分に抜き、他のゴミとはっきり区別して捨てて下さい。
※容器を落下させると中身が吹き出すことがありますので取扱いには充分に注意して下さい。
-
(400ml 黒)簡単にきれいなラインや文字が書ける。逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK販売価格:¥6,300税抜 ¥5,727在庫:有:通常2~3営業日で出荷
簡単にきれいなラインや文字が書ける!
逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK- 速乾性
- つや消し
- 1回塗り
- 不透明
- 床面
- 屋内・屋外
【用途】
屋内外区分:屋内外用
■駐車場、工事現場、倉庫、競技場などのアスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキングに。
【特長】- にじまない速乾性 速乾性でアスファルトに塗ってもにじみません。
- スプレーライナーでも、手吹きでもOK スプレーライナーを使ってアスファルト・コンクリートなどに手軽に線が引けます。
- ガス抜きキャップ付き 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。
スプレーライナーを使用せず、手でスプレーすることもできますので、マーキング用としても使用できます。
【使用方法】
・塗る面の砂やゴミ、油分等をとります。
・塗料がついては困る周囲は、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。
塗る面にマスキングテープを使って囲い込むとよりきれいに仕上がります。
・使用するときは、容器を充分に振り(かくはん球の音が聞こえてから約30秒間)、よく混ぜます。
使用中もときどき振り動かして中身をよく混ぜます。
・塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口との間は10cmの間隔をとってボタンの「押」部分を押します。
スプレーライナーを使用する場合は、スプレーライナーのケースの表示をよく読んでご使用下さい。
・目立たない部分で試し塗りをして色・噴射の状態・乾燥性・下地への影響・密着性などを
よく調べて異常がないことを確かめてから塗ります。
・このスプレーは逆さ吹き専用です。
使用後は、噴出口がつまったり、線幅が乱れたりしないよう必ず容器を上向きにして
噴出口の上にボロ布等をあてがって2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。
【仕様】
種類 アクリル樹脂塗料 用途 アスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキング カラー 【細線用、中線用、太線用】4色:白、黒、赤、黄色
【極太線用】3色:白、黒、黄色容量 1ケース:400ml×6本入 乾燥時間 夏期:20~30分
冬期:40~60分塗面積 細線用:2.2~2.4m²(タタミ1.4枚分)(約3cm幅で75~80m)
中線用:2.2~2.5m²(タタミ1.3~1.5枚分)(約5cm幅で45~50m)
太線用:1.3~1.8m²(タタミ0.8~1.1枚分)(約9cm幅で15~20m)
極太線用:1.5~2.2m²(タタミ0.9~1.3枚分)(約15cm幅で10~15m)塗回数 1回 用具の洗浄 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 原産国 日本 下地処理 ・塗る面の砂、ゴミ、油分、ホコリをとります。
・塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。
・新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後1ヶ月以上たってから塗ってください。オプション品 スプレーライナー SP-L >>> 【注意事項】
※表示の用途以外には使用しないで下さい。
※湿度が高いときに塗装すると、塗膜が白くくもり、本来の性能が得られないことがありますので、天気のよい湿度の低い日に塗って下さい。
※取り扱い中は必要に応じてマスクや手袋を着用して、できるだけ皮膚に触れないようにして下さい。
※有機溶剤が含まれているので、塗装中・乾燥中ともによく換気して下さい。
※塗料を吹き付けるときは、人や物にかからないよう注意して下さい。
※風の強い日は塗装しないで下さい。
※容器を上向きにした状態では吹き付けできません。
※線幅は噴射口と地面との距離・角度によって変わります。
※動かす速さによって線の濃淡が変わります。
※中身が少なくなると、内圧が低下して霧が粗くなり線の輪郭がぼやけることがあります。
※極太線用は線の中心部が輪郭よりも濃く仕上がります。
※スプレーライナーにスプレーをセットする際は、塗料が飛び散るおそれがありますので顔を近づけたり、のぞき込んだりしないで下さい。
※新しいコンクリート面、モルタル面に塗る場合は、はがれるおそれがありますので施工後1ヶ月以上たってから塗って下さい。
※表示してある色は実際の色と多少異なることがあります。
※塗り面積、乾燥時間は色・素材・塗り方・気象条件の違いにより多少異なります。
※やむをえず中身の塗料を捨てるときは、火気のない屋外で新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分して下さい。
※容器を捨てる際には、容器下部の表示に従って、中のガスと塗料を充分に抜き、他のゴミとはっきり区別して捨てて下さい。
※容器を落下させると中身が吹き出すことがありますので取扱いには充分に注意して下さい。
-
(400ml 赤)簡単にきれいなラインや文字が書ける。逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK販売価格:¥6,300税抜 ¥5,727在庫:有:通常2~3営業日で出荷
簡単にきれいなラインや文字が書ける!
逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK- 速乾性
- つや消し
- 1回塗り
- 不透明
- 床面
- 屋内・屋外
【用途】
屋内外区分:屋内外用
■駐車場、工事現場、倉庫、競技場などのアスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキングに。
【特長】- にじまない速乾性 速乾性でアスファルトに塗ってもにじみません。
- スプレーライナーでも、手吹きでもOK スプレーライナーを使ってアスファルト・コンクリートなどに手軽に線が引けます。
- ガス抜きキャップ付き 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。
スプレーライナーを使用せず、手でスプレーすることもできますので、マーキング用としても使用できます。
【使用方法】
・塗る面の砂やゴミ、油分等をとります。
・塗料がついては困る周囲は、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。
塗る面にマスキングテープを使って囲い込むとよりきれいに仕上がります。
・使用するときは、容器を充分に振り(かくはん球の音が聞こえてから約30秒間)、よく混ぜます。
使用中もときどき振り動かして中身をよく混ぜます。
・塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口との間は10cmの間隔をとってボタンの「押」部分を押します。
スプレーライナーを使用する場合は、スプレーライナーのケースの表示をよく読んでご使用下さい。
・目立たない部分で試し塗りをして色・噴射の状態・乾燥性・下地への影響・密着性などを
よく調べて異常がないことを確かめてから塗ります。
・このスプレーは逆さ吹き専用です。
使用後は、噴出口がつまったり、線幅が乱れたりしないよう必ず容器を上向きにして
噴出口の上にボロ布等をあてがって2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。
【仕様】
種類 アクリル樹脂塗料 用途 アスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキング カラー 【細線用、中線用、太線用】4色:白、黒、赤、黄色
【極太線用】3色:白、黒、黄色容量 1ケース:400ml×6本入 乾燥時間 夏期:20~30分
冬期:40~60分塗面積 細線用:2.2~2.4m²(タタミ1.4枚分)(約3cm幅で75~80m)
中線用:2.2~2.5m²(タタミ1.3~1.5枚分)(約5cm幅で45~50m)
太線用:1.3~1.8m²(タタミ0.8~1.1枚分)(約9cm幅で15~20m)
極太線用:1.5~2.2m²(タタミ0.9~1.3枚分)(約15cm幅で10~15m)塗回数 1回 用具の洗浄 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 原産国 日本 下地処理 ・塗る面の砂、ゴミ、油分、ホコリをとります。
・塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。
・新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後1ヶ月以上たってから塗ってください。オプション品 スプレーライナー SP-L >>> 【注意事項】
※表示の用途以外には使用しないで下さい。
※湿度が高いときに塗装すると、塗膜が白くくもり、本来の性能が得られないことがありますので、天気のよい湿度の低い日に塗って下さい。
※取り扱い中は必要に応じてマスクや手袋を着用して、できるだけ皮膚に触れないようにして下さい。
※有機溶剤が含まれているので、塗装中・乾燥中ともによく換気して下さい。
※塗料を吹き付けるときは、人や物にかからないよう注意して下さい。
※風の強い日は塗装しないで下さい。
※容器を上向きにした状態では吹き付けできません。
※線幅は噴射口と地面との距離・角度によって変わります。
※動かす速さによって線の濃淡が変わります。
※中身が少なくなると、内圧が低下して霧が粗くなり線の輪郭がぼやけることがあります。
※極太線用は線の中心部が輪郭よりも濃く仕上がります。
※スプレーライナーにスプレーをセットする際は、塗料が飛び散るおそれがありますので顔を近づけたり、のぞき込んだりしないで下さい。
※新しいコンクリート面、モルタル面に塗る場合は、はがれるおそれがありますので施工後1ヶ月以上たってから塗って下さい。
※表示してある色は実際の色と多少異なることがあります。
※塗り面積、乾燥時間は色・素材・塗り方・気象条件の違いにより多少異なります。
※やむをえず中身の塗料を捨てるときは、火気のない屋外で新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分して下さい。
※容器を捨てる際には、容器下部の表示に従って、中のガスと塗料を充分に抜き、他のゴミとはっきり区別して捨てて下さい。
※容器を落下させると中身が吹き出すことがありますので取扱いには充分に注意して下さい。
-
(400ml 白)簡単にきれいなラインや文字が書ける。逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK販売価格:¥6,300税抜 ¥5,727在庫:有:通常2~3営業日で出荷
簡単にきれいなラインや文字が書ける!
逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK- 速乾性
- つや消し
- 1回塗り
- 不透明
- 床面
- 屋内・屋外
【用途】
屋内外区分:屋内外用
■駐車場、工事現場、倉庫、競技場などのアスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキングに。
【特長】- にじまない速乾性 速乾性でアスファルトに塗ってもにじみません。
- スプレーライナーでも、手吹きでもOK スプレーライナーを使ってアスファルト・コンクリートなどに手軽に線が引けます。
- ガス抜きキャップ付き 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。
スプレーライナーを使用せず、手でスプレーすることもできますので、マーキング用としても使用できます。
【使用方法】
・塗る面の砂やゴミ、油分等をとります。
・塗料がついては困る周囲は、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。
塗る面にマスキングテープを使って囲い込むとよりきれいに仕上がります。
・使用するときは、容器を充分に振り(かくはん球の音が聞こえてから約30秒間)、よく混ぜます。
使用中もときどき振り動かして中身をよく混ぜます。
・塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口との間は10cmの間隔をとってボタンの「押」部分を押します。
スプレーライナーを使用する場合は、スプレーライナーのケースの表示をよく読んでご使用下さい。
・目立たない部分で試し塗りをして色・噴射の状態・乾燥性・下地への影響・密着性などを
よく調べて異常がないことを確かめてから塗ります。
・このスプレーは逆さ吹き専用です。
使用後は、噴出口がつまったり、線幅が乱れたりしないよう必ず容器を上向きにして
噴出口の上にボロ布等をあてがって2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。
【仕様】
種類 アクリル樹脂塗料 用途 アスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキング カラー 【細線用、中線用、太線用】4色:白、黒、赤、黄色
【極太線用】3色:白、黒、黄色容量 1ケース:400ml×6本入 乾燥時間 夏期:20~30分
冬期:40~60分塗面積 細線用:2.2~2.4m²(タタミ1.4枚分)(約3cm幅で75~80m)
中線用:2.2~2.5m²(タタミ1.3~1.5枚分)(約5cm幅で45~50m)
太線用:1.3~1.8m²(タタミ0.8~1.1枚分)(約9cm幅で15~20m)
極太線用:1.5~2.2m²(タタミ0.9~1.3枚分)(約15cm幅で10~15m)塗回数 1回 用具の洗浄 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 原産国 日本 下地処理 ・塗る面の砂、ゴミ、油分、ホコリをとります。
・塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。
・新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後1ヶ月以上たってから塗ってください。オプション品 スプレーライナー SP-L >>> 【注意事項】
※表示の用途以外には使用しないで下さい。
※湿度が高いときに塗装すると、塗膜が白くくもり、本来の性能が得られないことがありますので、天気のよい湿度の低い日に塗って下さい。
※取り扱い中は必要に応じてマスクや手袋を着用して、できるだけ皮膚に触れないようにして下さい。
※有機溶剤が含まれているので、塗装中・乾燥中ともによく換気して下さい。
※塗料を吹き付けるときは、人や物にかからないよう注意して下さい。
※風の強い日は塗装しないで下さい。
※容器を上向きにした状態では吹き付けできません。
※線幅は噴射口と地面との距離・角度によって変わります。
※動かす速さによって線の濃淡が変わります。
※中身が少なくなると、内圧が低下して霧が粗くなり線の輪郭がぼやけることがあります。
※極太線用は線の中心部が輪郭よりも濃く仕上がります。
※スプレーライナーにスプレーをセットする際は、塗料が飛び散るおそれがありますので顔を近づけたり、のぞき込んだりしないで下さい。
※新しいコンクリート面、モルタル面に塗る場合は、はがれるおそれがありますので施工後1ヶ月以上たってから塗って下さい。
※表示してある色は実際の色と多少異なることがあります。
※塗り面積、乾燥時間は色・素材・塗り方・気象条件の違いにより多少異なります。
※やむをえず中身の塗料を捨てるときは、火気のない屋外で新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分して下さい。
※容器を捨てる際には、容器下部の表示に従って、中のガスと塗料を充分に抜き、他のゴミとはっきり区別して捨てて下さい。
※容器を落下させると中身が吹き出すことがありますので取扱いには充分に注意して下さい。
-
(400ml 黄)簡単にきれいなラインや文字が書ける。逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK販売価格:¥6,300税抜 ¥5,727在庫:有:通常2~3営業日で出荷
簡単にきれいなラインや文字が書ける!
逆さ吹き専用 別売スプレーライナー使用でも手吹きでもOK- 速乾性
- つや消し
- 1回塗り
- 不透明
- 床面
- 屋内・屋外
【用途】
屋内外区分:屋内外用
■駐車場、工事現場、倉庫、競技場などのアスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキングに。
【特長】- にじまない速乾性 速乾性でアスファルトに塗ってもにじみません。
- スプレーライナーでも、手吹きでもOK スプレーライナーを使ってアスファルト・コンクリートなどに手軽に線が引けます。
- ガス抜きキャップ付き 使用後容易に且つ安全に廃棄できるガス抜きキャップ付きです。
スプレーライナーを使用せず、手でスプレーすることもできますので、マーキング用としても使用できます。
【使用方法】
・塗る面の砂やゴミ、油分等をとります。
・塗料がついては困る周囲は、あらかじめマスキングテープなどでおおいます。
塗る面にマスキングテープを使って囲い込むとよりきれいに仕上がります。
・使用するときは、容器を充分に振り(かくはん球の音が聞こえてから約30秒間)、よく混ぜます。
使用中もときどき振り動かして中身をよく混ぜます。
・塗料を吹き付けるとき、塗る面と噴出口との間は10cmの間隔をとってボタンの「押」部分を押します。
スプレーライナーを使用する場合は、スプレーライナーのケースの表示をよく読んでご使用下さい。
・目立たない部分で試し塗りをして色・噴射の状態・乾燥性・下地への影響・密着性などを
よく調べて異常がないことを確かめてから塗ります。
・このスプレーは逆さ吹き専用です。
使用後は、噴出口がつまったり、線幅が乱れたりしないよう必ず容器を上向きにして
噴出口の上にボロ布等をあてがって2秒くらい空吹きし、噴出口をよく拭いてからキャップをします。
【仕様】
種類 アクリル樹脂塗料 用途 アスファルト面・コンクリート面のライン引きやマーキング カラー 【細線用、中線用、太線用】4色:白、黒、赤、黄色
【極太線用】3色:白、黒、黄色容量 1ケース:400ml×6本入 乾燥時間 夏期:20~30分
冬期:40~60分塗面積 細線用:2.2~2.4m²(タタミ1.4枚分)(約3cm幅で75~80m)
中線用:2.2~2.5m²(タタミ1.3~1.5枚分)(約5cm幅で45~50m)
太線用:1.3~1.8m²(タタミ0.8~1.1枚分)(約9cm幅で15~20m)
極太線用:1.5~2.2m²(タタミ0.9~1.3枚分)(約15cm幅で10~15m)塗回数 1回 用具の洗浄 使い終えた用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 原産国 日本 下地処理 ・塗る面の砂、ゴミ、油分、ホコリをとります。
・塗料がついて困る周囲はあらかじめマスキングテープや養生シートで覆います。
・新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後1ヶ月以上たってから塗ってください。オプション品 スプレーライナー SP-L >>> 【注意事項】
※表示の用途以外には使用しないで下さい。
※湿度が高いときに塗装すると、塗膜が白くくもり、本来の性能が得られないことがありますので、天気のよい湿度の低い日に塗って下さい。
※取り扱い中は必要に応じてマスクや手袋を着用して、できるだけ皮膚に触れないようにして下さい。
※有機溶剤が含まれているので、塗装中・乾燥中ともによく換気して下さい。
※塗料を吹き付けるときは、人や物にかからないよう注意して下さい。
※風の強い日は塗装しないで下さい。
※容器を上向きにした状態では吹き付けできません。
※線幅は噴射口と地面との距離・角度によって変わります。
※動かす速さによって線の濃淡が変わります。
※中身が少なくなると、内圧が低下して霧が粗くなり線の輪郭がぼやけることがあります。
※極太線用は線の中心部が輪郭よりも濃く仕上がります。
※スプレーライナーにスプレーをセットする際は、塗料が飛び散るおそれがありますので顔を近づけたり、のぞき込んだりしないで下さい。
※新しいコンクリート面、モルタル面に塗る場合は、はがれるおそれがありますので施工後1ヶ月以上たってから塗って下さい。
※表示してある色は実際の色と多少異なることがあります。
※塗り面積、乾燥時間は色・素材・塗り方・気象条件の違いにより多少異なります。
※やむをえず中身の塗料を捨てるときは、火気のない屋外で新聞紙などに塗り広げ、完全に乾かしてから一般ゴミとして処分して下さい。
※容器を捨てる際には、容器下部の表示に従って、中のガスと塗料を充分に抜き、他のゴミとはっきり区別して捨てて下さい。
※容器を落下させると中身が吹き出すことがありますので取扱いには充分に注意して下さい。
ラッカー(油性)は乾きが早く、光沢も美しく、変色も少ない。紫外線・水・油などのも強いスプレーです。
日用品、工具、自転車、マーキングや鉄部、木部、コンクリート、プラスチックなどにも使用できます。